八王子南バイパス ゆりのき台地区側道が交通開放 寺田地区では車道切回し 進捗状況2022.3

②ゆりのき台付近

現場で確認したものであり、工事位置や内容は異なっている可能性があります。

ゆりのき台付近では、上記図の赤色で示したような工事が行われています。工事位置や内容は異なっている可能性があります。

跨道橋橋台工事・切土工事

館町地内では、引き続き、切土工事と跨道橋の橋台工事が行われています。

工事件名は「R2八王子南BP館地区改良その17工事」で、工期は2022年3月31日までの予定で、国土開発工業株式会社が施工しています。

①切土現場西側(地図

館地区では、引き続き切土工事が行われているようですが、一時期と比べると、工事のスピードは鈍化しています。

②跨道橋建設箇所(地図

八王子南バイパスを跨ぐ跨道橋の橋台工事は、おおむね完了しているようで、橋台に銘板の設置もしてありました。

この跨道橋の橋脚工事についても既に業者が決定しており、橋台と同じく国土開発工業株式会社が施工する予定です。(R3国道20号八王子南BP館地区改良その19工事)

③赤道部の舗装箇所(地図

跨道橋北側の赤道の舗装工事も行われていました。

殿入地区 市道付替え工事

④殿入地区の様子(地図

殿入地区では、この部分を横断する「殿入高架橋」の関連工事と、市道の付替え工事などが行われています。

市道付替え工事の工事件名は、「R2国道20号BP改良他工事」で、2022年3月31日までの予定で、世紀東急工業株式会社が施工しています。

昨年の切替えからさらに切替えが進んでいます。

自治会の掲示板には、「3月18日に暫定形の市道付替えが完了する」と記載されていましたが、3月19日現在完了していませんでした。切替え日前後の降雨が関係しているのかなと思います。

⑤市道切替え箇所(地図

かつては左方向へ道路が伸びていましたが、切替えられ右側に付替えられています。

3月19日現在、切替え箇所の舗装工事などを行っていました。この記事が掲載される頃には切替えが完了しているかもしれません。

橋脚工事

殿入川を跨ぐ部分では、殿入高架橋の下部工事が行われています。

工事件名は「R3国道20号八王子南BP殿入高架橋下部その4工事」で、工期は2022年3月31日までで、施工者は大木建設株式会社です。

⑥橋脚(地図

3月19日現在、上り線のP1橋脚P2橋脚の建設が進んでいました。この右側に下り線の橋脚の建設も行われる予定ですが、現場に掲示されていた月間工程表によると、現在は下り線P2橋脚底版の施工を行っている状況です。同工程表には、工期を延伸する予定と記載されています。

橋台工事

殿入高架橋の高尾側では、A2橋台の新設工事が行われています。

工事件名は「R3国道20号八王子南BP殿入高架橋下部その5工事」で、2022年8月31日までの予定で、奈良建設株式会社が施工しています。

⑦橋台設置予定箇所(地図

この部分に橋台が設置される予定です。右側の工事用通路部分にも施工予定範囲が重なっていることから、この工事用通路もいずれ付け替えられるんじゃないかなぁと予想しています。

殿入川の付替え工事

殿入川の付替え工事が行われています。

工事件名は「R2国道20号八王子南BP殿入高架橋下部他その3工事」で、工期は2022年3月31日までの予定で、施工者は奈良建設株式会社です。2021年11月と比較すると、工期が6日延伸されています。

⑧ゆりのき台側から見た様子(地図

この下に殿入川が流れています。現場に掲示されている月間工程表によると、殿入川のブロック積区間は工事が完了しており、現在は函渠区間の埋め戻しなどを行っているようです。

なお、この工事で同時に施工されていた本線トンネルの函渠工事は完了しています。

ゆりのき台地区 地上部側道

⑨ゆりのき台地区(地図

ゆりのき台地区で通行止めにして行われていた、地上部の側道工事は完了し、再度交通開放されていました。

ただし、当初設計図面では上下線ともに整備するものとなっていましたが、設計変更されたのか、半断面のみの整備となっています。歩道及びその両脇の緑道も開放されています。なお、開放されていない右側の車道は基層までの整備となっています。

⑩開放区間(地図

整備区間には「国道マーク」の貼られた道路照明が設置されています。工事前は八王子市が管理する道路でしたが、これにより国道として供用となったようです。

途中には、半たわみ性舗装のバスベイのようなものが設置されています。現在は路線バスは運行していませんが、将来的な運行を見込んでいるものと思われます。

⑪東側から見た様子(地図

東側は、もとの市道と同様に、南側に擦り付ける形で完成となっています。

なお、当初設計の工事図面ではゆりのき通りより東側も整備するものと書かれていましたが、今回の工事では整備されませんでした。

コメント

  1. 医療センター通院者 より:

    立体交差のオーバーパスは別の場所で組みたてたものを一気にかけるんでしょうね。
    浅川トンネルはだいぶ前に開通してますし、これで高尾山ICまで行くと便利になって嬉しい限りです。そうそう、小仏トンネルの新線も鋭意進行中のようで、見どころが沢山あって忙しくなりそうといったところでしょうか。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      トラックに積める大きさと重さに限界があるので、小さな橋ではそれも可能ですが、ここくらいになるとできません。
      設計図面によると、医療センター側の上下線の隙間で工事ヤードを設置し、少しずつ組立ながらスライドさせて架設(送り出し架設工法)する計画のようです。

      小仏トンネルですが、なかなか近づける場所がないので、様子を見たくても見られないので見合わせています。

  2. 匿名 より:

    いつもありがとうございます。昔住んでいた地域に近いので、興味深く拝見しています。
    末梢的な指摘(誤字)で恐縮ですが、翔陽高校が称揚高校になっています。

  3. yunomi-chawan yunomi-chawan より:

    2022年4月1日 7:44 AM(JST)に投稿されたコメントは、個人あるいは特定の団体への誹謗中傷を含むため削除しました。
    なお、該当ユーザーは今後コメントできない措置を行っています。
    悪質な場合は警察に相談します。

  4. おとさん8215 より:

     
    こんにちは。初めまして。

    八王子南バイパス近くの西片倉に在住しておりまして、いつも興味深く記事を拝読させていただいております。これからのバイパスの整備状況と完成には、クルマの運転が好きなわたしにとっては、ほのかな期待とささやかな夢を寄せております。

    先日、高尾方面から町田街道にクルマを走らせておりましたら、八王子医療センター入口の町田街道との交差点、圏央道方面への当バイパスに上り側の橋脚が掛けられていました。下り側も近々なのではと推測しておりますが、その景観には、いよいよ開通が近づいてきたのだなあとの感慨深いものを覚えました。

    みなみ野シティ入口付近も、大谷川の付け替え工事が始まり、歩道が通行規制が始まりまして、この近辺の景観も、ガラッと変わるのだろうなあと、こちらにも深い感慨を感じました。

    取り急ぎ、情報提供までですが、これからも、八王子南バイパスの更新記事、楽しみにしております。ここのところの猛暑にも関わらず、たびたび各地の状況を更新されておられますので、差し出がましいとは存じますが、お身体のことを何よりも心配しております。

    それでは、益々のご活躍と、これから暑さも増して参りますので、どうかご無理をなされませぬよう、お身体のご自愛を祈念しております。

    乱文、大変失礼いたしました。

    -追伸-

    中央大学トンネルの記事をつい先日見つけ、拝読いたしました。私事ですが、40年近く前にこちらの大学に在学しておりまして、記事を拝見しながら、在学中のことを本当についこの間のことのように想い出しておりました。記事の内容を近日中に再度読み返してみまして、お役に立てるコメントができるようでしたら、そちらの方にもコメントを入れさせていただきたく存じます。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。
     

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      情報とお気遣いの御言葉ありがとうございます。

      先日、再度八王子南バイパスの進捗状況を見てきました。2週間程度で公開する予定です。
      当初は医療センター入口交差点の上部に橋桁が掛かった週の週末に見に行く予定でしたが、完全に忘れていました。現在は下り線の橋桁の組み立てが行われている状況です。8月にも桁を架ける予定とのことです。

      大戸川の付替えも始まっていましたね。大船地区では初めての工事となりました。あと4年程度で開通となりますので、あっという間だと思います。

タイトルとURLをコピーしました