道路・街路整備

川崎3・3・10号宮内新横浜線(子母口工区) 開通

川崎市高津区で事業が行われてきた川崎3・3・10号宮内新横浜線(子母口工区)が、2023年8月26日から供用開始されたため見てきました。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生...
道路・街路整備

川崎3・3・7号溝ノ口線 進捗状況2021.11

川崎市高津区で事業が行われている川崎3・3・7号溝ノ口線の進捗状況を見てきました。溝の口駅の西側にある大山街道踏切をアンダーパスにより立体交差させる事業です。 2019年にもここの様子を見ていますが(未掲載)、何も変わってませんでしたね。 ...
その他

川崎市の流線形の横断防止柵が標準構造図集から消滅していた

川崎市の『川崎市土木工事標準構造図集』から、川崎市型と呼ばれる流線形の横断防止柵が消滅していました。 これまで標準で設置されていた横断防止柵 川崎市内の市道にはこれまで、上の写真のような流線形の模様のある横断防止柵が標準で設置されていました...
道路・街路整備

川崎3・3・10号宮内新横浜線(子母口工区) 進捗状況2020.11

川崎市で事業が行われている川崎3・3・10号宮内新横浜線(子母口しぼくち工区)の進捗状況を見てきました。 武蔵新城駅方面から伸びる道路で、現在は尻手黒川道路で止まっていますが、新横浜方面に約245m延長するものです。 事業概要 事業概要はこ...
探索

246号旧道探索その8(最終) 溝口区間

「戦時~高度成長期」頃の国道246号旧道を探索しています。歴史のある道ですが、探索するのは江戸時代などの道ではなく、あくまでも昭和期の旧道です。 今回は溝口。8回に分けて掲載したこのシリーズもこれにて終了です。 他の区間はこちら この辺りは...
探索

246号旧道探索その7 戦争で付け替えられた旧道@川崎馬絹

「戦時~高度成長期」頃の国道246号旧道を探索しています。歴史のある道ですが、探索するのは江戸時代などの道ではなく、あくまでも昭和期の旧道です。 他の区間はこちら 今回は川崎市の馬絹~梶ヶ谷地区。 旧道を辿る前の下調べで初めて知ったのですが...
その他

溝口駅南口の県道が分断されていた

先月は何度か二子玉川に用があり、道中の溝口駅(溝の口駅・武蔵溝ノ口駅)の乗り換えで、単に乗り換えてもつまらないので散策してみることにしました。 乗換改札ですぐに乗り換えられる駅も便利ですが、溝口駅は「乗換駅」であるものの少し離れていて専用の...