新宿区東京都 隣接自治体等:千代田区、港区、文京区、渋谷区、中野区、豊島区1. 環状第5の1号線(千駄ヶ谷)2. 環状第4号線(富久町)3. 環状第4号線(河田町)4. 環状第4号線(夏目坂)5. 環状第3号線(薬王寺町)6. 環状第3号線(弁天町)7. 補助第74号線(諏訪通り)8. 補助第26号線(江古田)9. 補助第26号線(江原町)10. 新宿駅直近地区土地区画整理事業11. 環状第4号線(目白台)
道路・街路整備環状第4号線(目白台) 進捗状況2023.5 新宿区、豊島区及び文京区で事業が行われている環状第4号線(目白台)の進捗状況を見てきました。神田川の北側で排水管設置工事が行われていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生...2023.05.28道路・街路整備
道路・街路整備補助第74号線(諏訪通り)開通に向けて複数の工事が進む 2023.5 新宿区で事業が行われている補助第74号線(諏訪通り)の進捗状況を見てきました。現在複数の工事が並行して行われています。個人的な適当な予想だと今年度の交通開放あるかな?事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と...2023.05.18道路・街路整備
面的整備タワークレーンも登場 小田急百貨店新宿店本館の解体始まる 新宿駅直近地区土地区画整理事業及びそれに伴う新宿駅西口地区開発計画に伴い2022年10月2日をもって営業終了した小田急百貨店新宿店本館ですが、屋上にタワークレーンが建ち、いよいよ解体が始まっていました。事業概要新宿駅直近地区土地区画整理事業...2023.02.02面的整備
道路・街路整備青梅街道(河合塾新宿校~新宿野村ビル間)の地下歩道が開通! 新宿区の青梅街道で建設が行われていた地下歩道「新宿歩行者専用道第2号線(新歩2)」のうち、河合塾新宿校付近~新宿野村ビル付近間の約140mが、2023年1月26日11時に交通開放されました。タイムズアベニューとして親しまれている地下歩道の延...2023.01.29道路・街路整備
道路・街路整備新宿御苑横の「環状第5の1号線(千駄ヶ谷)」 開通! 渋谷区及び新宿区で事業が行われている環状第5の1号線(千駄ヶ谷)が、2022年12月3日14時に交通開放されました。1991年から事業が行われており、約30年経過しての交通開放となりました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新さ...2022.12.03道路・街路整備
面的整備新宿駅西口地区開発計画に伴う小田急百貨店新宿店本館の営業終了 その前後の様子 新宿駅直近地区土地区画整理事業及びそれに伴う新宿駅西口地区開発計画に伴い、2022年10月2日に小田急百貨店新宿店の本館での営業が終了したので、その前後の様子を見てきました。事業概要新宿駅直近地区土地区画整理事業の事業概要はこちらこの枠内の...2022.10.23面的整備
道路・街路整備環状第3号線(薬王寺町) 進捗状況2022.10 新宿区で事業が行われている環状第3号線(薬王寺町)の進捗状況を見てきました。4車線化に向けて工事が行われています。工事は最終段階になっていて、年度内にも4車線化するものと思われます。2022年10月26日追記2022年11月9日(水)15時...2022.10.19道路・街路整備