鉄道整備リニア中央新幹線 相模川で橋梁工事・高圧送電線建設など進む 建設が進められているリニア中央新幹線のうち、相模原市津久井方面の様子を見てきました。この区間のリニア中央新幹線は、大部分が地下に建設される予定で、地上部から建設状況を確認できる場所はわずかになります。リニア中央新幹線の記事一覧タグ:リニア中...2023.06.07鉄道整備
鉄道整備宇都宮芳賀ライトレール線(グリーンスタジアム前~芳賀・高根沢工業団地間) 進捗状況2023.3 栃木県宇都宮市及び芳賀郡芳賀町で事業が行われている宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)の進捗状況を見てきました。今回見た一連の中で3回目です。今回の記事と他の区間今回は、グリーンスタジアム前停留場~芳賀・高根沢工...2023.04.17鉄道整備
鉄道整備宇都宮芳賀ライトレール線(宇都宮大学陽東キャンパス~グリーンスタジアム前間) 進捗状況2023.3 栃木県宇都宮市及び芳賀郡芳賀町で事業が行われている宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)の進捗状況を見てきました。 今回の記事と他の区間今回は、宇都宮大学陽東キャンパス停留場~グリーンスタジアム前停留場間です。参考...2023.04.09鉄道整備
鉄道整備宇都宮芳賀ライトレール線(宇都宮駅東口~宇都宮大学陽東キャンパス間) 進捗状況2023.3 栃木県宇都宮市及び芳賀郡芳賀町で事業が行われている宇都宮ライトレール宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)の進捗状況を見てきました。2021年6月以来の訪問です。この時には用地取得が行われているのか怪しい場所も多かったですが、あっと...2023.04.05鉄道整備
鉄道整備相鉄・東急直通線 3月18日開業の様子 3月18日に営業を開始した相鉄・東急直通線の様子を見てきました。詳しい説明は不要だと思いますので、開業当日の様子を記録に残しておきます。羽沢横浜国大駅相鉄・JR直通線開業時に既に開業している羽沢横浜国大駅。ここから分岐していきます。下の路線...2023.03.19鉄道整備
鉄道整備稲田堤駅橋上駅舎化工事進む 新駅舎の骨組でき始める 2023.1 稲田堤駅を使うタイミングがあったので橋上駅舎化工事の様子を見てきました。工事が進み、橋上の新駅舎の骨組が立ち上がり始めています。近いうちにラチ内通路の切替えがありそうですね。観光道踏切から見た様子2021年6月6日に線路南側の仮駅舎に移転後...2023.01.22鉄道整備
京王線連続立体交差事業[京王線高架化] 各所で工事進む 千歳烏山駅~仙川駅間でも高架出現 京王線の笹塚駅~仙川駅間で行われている連続立体交差事業は、各所で工事が行われています。千歳烏山駅~仙川駅間でも高架が地上に出現し始めました。代田橋駅~明大前駅間代田橋駅~明大前駅間の代田橋7号踏切付近で工事が行われていた高架の工事は、足場が...2023.01.04京王線連続立体交差事業