福生市東京都 隣接自治体:八王子市、羽村市、あきる野市、立川市、昭島市、武蔵村山市、瑞穂町1. 国道16号八王子~瑞穂拡幅2. 福生3・3・3の1号新五日市街道線3.福生3・4・7号富士見通り線4. 福生3・3・30号武蔵野工業線5.志茂立体事業
道路・街路整備福生3・3・30号武蔵野工業線 多摩橋通り~本町通り間が暫定開放 進捗状況2023.1 福生市で事業が行われている福生3・3・30号武蔵野工業線の進捗状況を見てきました。 多摩橋通り~本町通り間が2023年1月16日9時に暫定開放されています。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本...2023.01.20道路・街路整備
道路・街路整備志茂立体交差事業 擁壁工事中 進捗状況2022.10 福生市で事業が行われている志茂立体交差事業の進捗状況を見てきました。 多摩橋通りとして親しまれている一般都道瑞穂あきる野八王子線166のうち、JR青梅線との交差部分を立体化させるものです。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内...2022.10.29道路・街路整備
道路・街路整備福生3・3・30号武蔵野工業線 進捗状況2022.10 福生市で事業が行われている福生3・3・30号武蔵野工業線の進捗状況を見てきました。 多摩橋通り~本町通り間では街路築造工事が行われており、早ければ年度内にも交通開放されそうです。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随...2022.10.21道路・街路整備
道路・街路整備JR青梅線×多摩橋通り 志茂立体交差事業 進捗状況2021.2 福生市で事業が行われている志茂立体交差事業の進捗状況を見てきました。 多摩橋通りをアンダーパスによりJR青梅線と立体交差させるものです。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報...2021.02.25道路・街路整備
道路・街路整備福生3・3・30号武蔵野工業線 進捗状況2021.2 福生市で事業が行われている福生3・3・30号武蔵野工業線の進捗状況を見てきました。 東京都が2008年より事業を行っているものです。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時...2021.02.21道路・街路整備
道路・街路整備福生3・4・7号富士見通り線 進捗状況2021.2 福生市で事業が行われている福生3・4・7号富士見通り線の進捗状況を見てきました。 ※「東福生交差点」の道路標識は現在撤去されています。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時...2021.02.16道路・街路整備
道路・街路整備国道16号・五日市街道『武蔵野橋北交差点』 10月20日形状変更 東京環状16と五日市街道7が交わる武蔵野橋北交差点が、10月20日形状が変更されたので当日見に行きました。 国土交通省関東地方整備局相武国道事務所の案内武蔵野橋北交差点形状変更のお知らせ 事業概要 事業概要はこちらこの枠内...2018.10.23道路・街路整備