道路・街路整備

新宿御苑横の「環状第5の1号線(千駄ヶ谷)」 開通!

渋谷区及び新宿区で事業が行われている環状第5の1号線(千駄ヶ谷)が、2022年12月3日14時に交通開放されました。1991年から事業が行われており、約30年経過しての交通開放となりました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新さ...
道路・街路整備

環状第5の1号線(千駄ヶ谷) 進捗状況2022.5

渋谷区で事業が行われている環状第5の1号線(千駄ヶ谷)の進捗状況を見てきました。工事は最終段階で、開通も近づいてきています。10月13日追記12月3日(土)14時に交通開放されます。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。...
道路・街路整備

環状第5の1号線(千駄ヶ谷) (鳩森小西~新宿二丁目間)進捗状況2020.12

渋谷区で事業が行われている環状第5の1号線(千駄ヶ谷)の進捗状況を見てきました。新宿二丁目交差点付近から新宿御苑の西を経由し、明治通りの鳩森小学校西信号付近までを繋ぐ計画です。進捗ざっくりいうと・新宿御苑西側のトンネル工事がおおむね完了事業...
道路・街路整備

補助第26号線(東北沢)ほか 進捗状況2020.11

世田谷区、渋谷区、目黒区で事業が行われている補助第26号線(東北沢)の進捗状況を見てきました。この事業は道路を拡幅する事業です。今回は隣接して行われている東北沢駅駅前広場の様子もあわせて見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は...
道路・街路整備

環状第5の1号線(千駄ヶ谷) 進捗状況2020.6

新宿駅東側、新宿御苑付近で事業が行われている環状第5の1号線(千駄ヶ谷)の進捗状況を見て来ました。この道路2017年に見に行って以来の訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異...
鉄道整備

九段下、千駄ヶ谷、原宿・・・2020年春の変化

撮影日は3月23日です。東京オリンピック・パラリンピックを控え、都内各所では大規模な改良工事が行われてきました。開催は1年延期となりましたが、鉄道関係ではこの春のダイヤ改正の時期に合わせて工事が完了したものが多くありました。九段下駅 改良九...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化]代田橋~笹塚駅間で留置線短縮・付替道路等 工事中

笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、笹塚駅~代田橋駅間では着々と工事が進められています。主要工事の概要現場に掲示されていたもの2019年12月付の「今後3か月間の主要工事の概要」です。主な工事内容として、①工事ヤー...