八王子3・3・2号東京八王子線(八王子南バイパス)のうち、八王子市館町地区の工事進捗状況を見てきました。
昨年夏以来の訪問ですが、館町付近は意外と進んでいました。
事業概要
八王子南バイパスは八王子市北野町から八王子市南浅川を結ぶ全長約9.6kmの道路です。都市計画道路名称は八王子3・3・2号東京八王子線。
事業者は国で、国道として整備が計画されています。現在既に暫定的に整備されている部分は市道となっている部分もありますが、将来は国道となる見込みです。開通時期は「お答えできない」として現時点では未定・非公表のようです。2021年4月27日付の記者発表により、八王子市大船町~館町間(ロピア付近より以西)について、今後5か年程度での開通と発表されました。
道路規格は第4種第1級で、本線部分は往復4車線、設計速度は60km/hで計画されています。現在の国道20号のバイパスとして建設が進められています。
なお、現在のように高尾山インター方面に至るルートは、1997年2月24日の都市計画変更によって決定されました。
それまでは北野町から西へそのまま伸び、現在の椚田遺跡公園通りが八王子3・3・2号で町田街道とぶつかる予定でした。
この都市計画変更によって椚田遺跡公園通りの東側区間や八王子3・4・8号大塚小比企線などのルートも一部変更された他、同時に八王子1・3・1号首都圏中央連絡道路(圏央道)の高尾山インター(当時は八王子南インターという仮称だった)~神奈川県境間も都市計画決定されました。
八王子南バイパスは大部分が他の幹線道路と立体交差する計画で建設されています。
施行者 | 国 |
延長 | 約9.6km |
幅員 | 22~51.6m |
事業化 | 1997年度 |
部分開通 | 町田街道~高尾山インター間 約2.6km 2010年7月31日15時 |
都道八王子城山線~市道めじろ台寺田線間 約300m 2015年3月27日14時 | |
2020年5月7日現在 |
八王子南バイパスの東側では、別に日野バイパス(延伸)、日野バイパス(延伸)Ⅱ期の事業が行われています。日野バイパス(延伸)・Ⅱ期については下記をご覧ください。
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
写真等
医療センター入口交差点付近
昨年の時点でも左側の擁壁は完成していましたが、奥の橋脚は工事中でした。
今回工事が進み、橋脚の一部が完成していました。
完成した橋脚は町田街道47をオーバーパスする本線部分の陸橋の橋脚で、そのうちP2、P3、P5D、P6U橋脚です。
写真に写っているのは、手前からP2橋脚とP3橋脚です。
同じ場所から新宿方面を見ると、こちら側はまだ大きな変化はありません。
館小中学校側で擁壁工事に着手
今回、館小中学校側の法面で擁壁設置工事に着工していました。
八王子南バイパス築造に伴い、市道付け替えを行う必要があり、拡幅の為に擁壁を設置しているようです。
以前ここには法面とブロック積み擁壁がありましたが、取り壊しと共に新しい擁壁の設置が行われていました。
今後擁壁の設置が完了すると、この市道は右側へ移設されるものと思われます。
番外:東側の進捗
前回来た時とあまり変化が無いように見えますが、すこしずつ切り下げて行っているようにも見えます。
館第一トンネルの状況については5月に記事にしましたが、それから大きな変化はなさそうです。
これを見に行った8月3日は小中学生対象の「道路工事現場こども見学会」をしていたようです。私も小中学生なら見に行ったんですがね。大人対象にもやらないでしょうか?
このあと八王子南バイパスに沿って片倉のあたりまで見ていきましたが、寺田町付近でコンクリート構造物が見えたくらいで、そのほかは大きな変化はありませんでした。
撮影日:2018年8月3日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント