旅行【只見線 乗り鉄旅 1日目】会津若松に行く JR東日本の週末パスを使って、只見線乗り鉄旅をしてきました。この切符は券面表示のJR線や一部の私鉄も乗れるフリー切符で、週末限定の使用。料金は8730円です。 1回あたりの料金は青春18きっぷよりも高いですが、特急列車の乗車券としても使用で... 2019.02.08旅行
その他都内2ヶ所目のラウンドアバウトを見てきた 武蔵村山市に都内2カ所目となるラウンドアバウト(環状交差点)があると聞いて見てきました。ラウンドアバウト(環状交差点)が本格運用され始めたのは2014年9月1日のこと。そのときに都内では唯一、もともと円形の交差点だった多摩市桜ケ丘の交差点が... 2019.02.07その他
その他あの鉄道、あの道路ができていたなら 世の中には架空・空想の地図を書いて楽しむ人がいます。小さいころ紙の切れ端に描いていた人もいるんじゃないかなと思います。私もその一人。小さいころよく描いていましたね。最近は全く描いていませんでしたが、最近になってたまぁ~に描いています。すごい... 2019.02.06その他
鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [町田市民病院~町田駅] 2022年1月28日追記2022年1月28日に、「多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会」によってこれとは別のルートを基本とする検討が示されました。多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会今回は多摩モノレール町田方面延伸ル... 2019.02.04鉄道系
鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [桜美林学園~町田市民病院] 2022年1月28日追記2022年1月28日に、「多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会」によってこれとは別のルートを基本とする検討が示されました。多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会今回は多摩モノレール町田方面延伸ル... 2019.02.03鉄道系
鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [多摩南野~桜美林学園] 2022年1月28日追記2022年1月28日に、「多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会」によってこれとは別のルートを基本とする検討が示されました。多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会今回は多摩モノレールの町田方面延伸... 2019.02.02鉄道系
鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [多摩センタ~多摩南野] 多摩モノレールの延伸が構想されている町田方面ルートを探索してきました。多摩モノレールの車両(イメージ)多摩動物公園駅で撮影 地元なので何度も通ったことがある道ですが、今回は延伸を想定してじっくりと見てきました。 そもそも多摩モノレールは19... 2019.02.01鉄道系