道路・街路整備世田谷町田線(玉川学園工区)交通安全施設事業 進捗2019.10 町田市の本町田~玉川学園の主要地方道 都道3号 世田谷町田線3で行われている交通安全施設事業の進捗状況を見て来ました。2008年度(平成20年度)に付け替え市道部分の工事が行われて以降(終了は2009年度)、10年近く工事が行われてきません... 2019.10.23道路・街路整備
道路・街路整備外環道(仮称)東名JCT付近 2019年9月の状況 外環道C3と東名高速道路E1が接続予定の(仮称)東名JCTの進捗状況を外から見て来ました。参考東京外環プロジェクトこのブログでは初めての訪問です。 この道路の記事一覧タグ:東名JCTこの道路の最近の記事工事は地下が中心のため、外から様子を見... 2019.10.21道路・街路整備
道路・街路整備台風19号で破損した「日野橋」を見に行った 報道でもされている通り、台風19号により橋脚が破損した多摩川の日野橋を見に行きました。日野橋は立川市と日野市を結ぶ都道256号八王子国立線256の橋です。一般的には甲州街道として親しまれています。かつては国道20号20でしたが、日野バイパス... 2019.10.16道路・街路整備
道路・街路整備補助第217号線(成城1・2・3丁目) 進捗状況2019.9 世田谷区で事業が行われている補助第217号線(成城1,2,3丁目)の進捗状況を見て来ました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:補助... 2019.10.13道路・街路整備
道路・街路整備津久井道(登戸工区)で南武線を越える橋桁の工事にやっと着手 川崎市で事業が行われている川崎3・4・4号世田谷町田線の進捗状況を見て来ました。事業認可は1990年(平成2年)2月16日のことで、30年近く経っても完成していません。ここのところやっと南武線を越える橋梁の工事が始まりました。事業概要事業概... 2019.10.10道路・街路整備
道路・街路整備町田市多摩モノレール導入空間用地の先行取得 最初の取得地か? 今年6月、町田市が「多摩都市モノレール町田方面延伸加速化プロジェクト」を立ち上げると発表しました。具体的には、モノレール導入空間となる道路用地を東京都が事業を始める前に町田市が先行取得するものです。そもそも多摩モノレールは現在、多摩センター... 2019.10.09道路・街路整備
道路・街路整備東八道路[府中~国立間] 進捗状況2019.9 府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線および国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちら2015年の暮れに、環境影響評価条例に基づく着工の届け出がなされ、それ以降少しずつ工事が始... 2019.10.07道路・街路整備