日野バイパス(延伸)Ⅱ期 進捗状況2019.11

日野市八王子市で事業が行われている日野バイパス(延伸)Ⅱ期の進捗状況を見て来ました。

日野バイパス(延伸)Ⅱ期日野市西平山から八王子バイパス16までの区間で事業が行われています。

都市計画道路の名称は日野3・3・2号東京八王子線および八王子3・3・2号東京八王子線です。

施行者は国で、現在の国道20号20のバイパスとなる計画です。2017年度より事業化されました。

事業概要

日野市八王子市では国道20号20(現道)のバイパスとして、日野バイパス(延伸)日野バイパス(延伸)Ⅱ期の事業が行われています。

施行者は国で、日野バイパス(延伸)は2005年度から、日野バイパス(延伸)Ⅱ期は2017年度から事業が行われています。

なお、沿線では日野市および土地区画整理組合により土地区画整理事業が行われています。土地区画整理事業の施行区域では同事業によって用地を捻出する予定です。

ちなみに、都市計画道路名称は日野3・3・2号東京八王子線八王子3・3・2号東京八王子線です。

日野バイパス(延伸)
施行者
延長約3.8km
幅員28~48m
事業化2005年度
2020年5月6日現在
日野バイパス(延伸)Ⅱ期
施行者
延長約1.5km
幅員28~60m
事業化2017年度
2020年5月6日現在

日野バイパス(延伸)Ⅱ期の西側では、別に八王子南バイパスの事業が行われています。八王子南バイパスについては下記をご覧ください。


この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

先に書いておきますが、工事はほとんど行われておらず、道路としても概成区間を除きほとんどできていません。

八王子市内

①北野駅北側

この辺りは1970年代初頭に開通した道路が存在します。1970年代に開通した当時は現在のように高尾山方面まで向かう計画ではありませんでした。

日野バイパス(延伸)Ⅱ期としては本線が掘割式の構造になる計画です。

②浅川右岸(北野側)

この辺りは倉庫・物流街のようになっていてトラックなどが多い地区です。そのせいもあって路上駐車も目立ちます。

八王子バイパス16からここまでの区間で現在のところ工事は行われていません。

③浅川

ここで浅川を越える予定です。対岸は日野市です。

日野市内

日野市のこの先の区間では、日野市施行の西平山土地区画整理事業が施行中です。土地区画整理事業によって道路用地等が捻出される予定となっています。

そもそも土地区画整理事業とは、地権者から土地を少しずつ提供してもらい、その土地を公共用地(道路・公園等)に充てたり、またその一部を売却することによって事業費を捻出する事業です。計画線上の土地を買収して道路を作る道路事業とはワケが違います。

日野市が公表している土地区画整理事業の5か年計画(2019年度~2024年度)によれば、日野バイパス(延伸)Ⅱ期区間では「仮道整備に向けた用地の確保、遺跡調査の実施」とあり、まだまだ時間がかかりそうな雰囲気です。

④浅川左岸(日野市側)

この辺りはかなり農地が広がった地域となっています。道も狭い場所が多いです。

日野バイパス(延伸)Ⅱ期はこの少し右側にできる予定です。

⑤西平山

この先に見えているアパートの右側に日野バイパス(延伸)Ⅱ期ができるようになります。が、まだまだそんな雰囲気ではありません。

余談ですが、先日「(仮称)西豊田駅」の誘致断念について公表されました。

ちょうど⑤の写真の交差点を左に曲がった突き当りあたりに新駅を作る構想でしたが、断念ということでこのあたりのまちづくりの方向性も変わっていきそうな感じがします。

この写真を撮影したのは断念が公表された数日前でした。

電車に乗っていると見えるあの看板、いまどうなったんでしょうかね。

⑥東

土地区画整理事業により少しずつ道路が整備されつつあります。正面の道路は暫定道路で、将来日野バイパス(延伸)Ⅱ期となります。

国道として供用される頃には「延伸」だとか「Ⅱ期」ではないカッコいい名前が付いているはずですが。

コメント

タイトルとURLをコピーしました