激レアバス路線「免許維持路線」に1日で13回乗る!!(前編)

世の中には「免許維持路線」と呼ばれるバス路線があります。

免許維持路線とは
バス路線を維持するために、僅かな本数だけ運行しているバス路線のこと。
バス路線の開設に必要な許可を得るのは大変なため、今後何かがあった時のためにバス路線は廃止せずに、細々と運行させている。

要するに、週に1本だとか、1日1本だとか、細々と運行させながら、バス路線を維持しているのです。

ただ、これは正式な名称ではなく、バス好きの人などが呼んでいるもので、現在バス路線は免許制ではなく許可制となっているそうです。

今回はそういった激レア路線に1日で乗りまくる!という企画です。

※実施日は2月2日です。

1本目

おなじみ神奈中バスです。

若葉台駅より、鶴22調布駅南口行きに乗ります。

このバスは鶴川駅を出発し、若葉台駅を経由、調布駅南口に至るバスです。鶴川駅~若葉台駅間は鶴21というバスが頻繁に走っており、免許維持区間は若葉台駅~調布駅南口間となります。

時刻表はこちら!

少ないですねぇ・・・

多摩川を渡ります。神奈中バスでは唯一の多摩川越えだそうです。

こんなに本数が少なくていいのか・・・って、京王相模原線が並行して走っていますから、特に問題はないようです。(小田急バスも同様のルートを走らせています)

調布駅南口に到着。

私のほかに1人はバスマニアっぽかったんですが、その他4人くらいはいつもこのバスに乗っている感じの人でした。(まじか)

若葉台駅6:55 → 調布駅南口7:17 (時刻表上の時刻)

2本目

2本目は右の時刻表。

鶴22 鶴川駅行きです。要するにさっきの折返便です。

って左の時刻表も気になりますね。後で乗ります。

都合上、今回乗るのも途中までです。

矢野口駅東で下車しました。矢野口駅にはバスロータリーもあるんですが、このバスはいちいちロータリーに入ったりはしないみたいです。

調布駅南口からは私含めて2人の乗車でした。このバスに乗ることが目的の、私に似たような人でした。

調布駅南口7:31 → 矢野口駅東7:37 (時刻表上の時刻)

電車で移動

南武線で登戸駅に向かいます。

矢野口駅口7:42 → 登戸駅7:49 (時刻表上の時刻)

3本目

3本目は有名路線!

10年くらい前に新聞で紹介されていたような気がします。そんなくらい有名な路線です。

その有名要素の一つが距離。登戸から延々と西に、淵野辺駅北口まで行くロングラン路線です。

今回も週1本です。

十数名の客を乗せて登戸を出発。たぶん全員バスオタクでした。

まぁ鶴川駅までならすぐ隣を小田急小田原線が走っていますから、普通の人なら電車を使います。

今回も途中で下車。柿生駅北口です。登戸で乗った十数名の客は全員乗ったままでしたね。

登戸8:12 → 柿生駅北口8:37 (時刻表上の時刻)

4本目

4本目に乗るのはこのバス!

柿27 若葉台駅行きです。

って・・・この時刻表の全部免許維持路線です。

左の登戸行き7:30は3本目の逆向き、右下の10:26はあとで乗ります。

このバス路線は小田急バスが同じルートで走っています。

先ほどの10:26のバスは市が尾駅~柿生駅北口~若葉台駅を結ぶ路線で、系統番号は別になっています。柿生駅北口~若葉台駅に限れば、神奈中は2往復ということになります。

このバス・・・見覚えないですか?

ないですよね

そう、1本目と2本目のバスと同じバスです!
調布駅南口から鶴川駅まで運行したあと、柿生駅北口まで回送されて運行しています。車両番号は「ま115」です。

柿生駅北口8:55 → 若葉台駅9:10 (時刻表上の時刻)

5本目

5本目はこのバス

柿26 市が尾駅行きです。時刻表を撮り忘れてしまいましたが、日祝1往復です。

車両番号は「ま115」。そう、1本目、2本目、4本目と同じ車両、同じ運転士です。

柿生駅北口までは先ほど乗った柿27と並行し、柿生駅北口からは神奈中としては週1往復の区間となります。

ただし、柿生駅北口~市が尾駅の間は小田急バスや東急バスが高頻度で運行させています。

柿生駅北口を過ぎると、お客さんがどんどん乗ってきます。日祝1往復のバスとは思えないくらいで、最後は立っているお客さんもいました。

どうも、並行して走っている小田急バスや東急バスに乗ろうとしていた客のようで、偶然神奈中バスが来て、よくわからず乗ったようです。

小田急バスや東急バスの定期券は使えないはずなのですが、黙認…なのか、知らないのか、特に何も言われていませんでした。

若葉台駅9:20 → 市が尾駅9:56 (時刻表上の時刻)

6本目

6本目は5本目の折返便です。

今回も柿生駅北口までの乗車とします。

本日何度目かの柿生駅北口です。

「ま115」とはここでお別れ。

市が尾駅10:05 → 柿生駅北口駅10:26 (時刻表上の時刻)

7本目

7本目はこのバスです。

えっ、いっぱい走ってるじゃん・・・ではなく、「」と注釈が付いたバスです。日祝1往復です。

柿24系統は柿生駅北口と稲城駅を結ぶバスですが、一部の便は若葉台駅止まりだったり、調布駅南口まで足を伸ばすものがあります。

「若」と注釈が付いたものは、若葉台駅止まりのバスで、若葉台駅の手前で大きく迂回して若葉台駅に向かいます。この迂回した区間が免許維持区間となります。

バスは若葉台駅の手前で左折。ここから大きく迂回して若葉台駅を目指します。

乗客はこのバスも10人程度乗っていました。「いつもと違う道を通るねー」と言っている人がいましたが、特に気にもしていなかったようです。

無事に若葉台駅に到着。続きは後編に。

柿生駅北口駅10:50 → 柿生駅北口駅11:17 (時刻表上の時刻)

撮影日:2020年2月2日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました