新宿駅直近地区土地区画整理事業等 小田急百貨店のほかに西南口地区で解体進む

新宿駅直近地区土地区画整理事業及びそれに伴う再開発の進捗状況を見てきました。

解体が進む小田急百貨店新宿店本館では、新宿地下鉄ビルデイング側の解体が地上階付近まで進んでいます。

また、甲州街道の南側では、新宿駅西南口地区の開発計画に伴う解体工事が始まっています。

事業概要

新宿区の新宿駅周辺では、東京都市計画事業新宿駅直近地区土地区画整理事業が行われています。

施行者は東京都で、施行細則の決定(東京都規則第282号)と事業計画決定(東京都告示第922号)は2021年7月7日です。

※新宿駅周辺では、土地区画整理事業以外にも複数の事業が行われています。

名称東京都市計画事業新宿駅直近地区土地区画整理事業
施行者東京都
施行地区新宿区新宿三丁目及び同区西新宿一丁目の各一部
事業施行期間2021年7月7日~2047年3月31日
事務所の所在地中野区中野一丁目二番五号 東京都第二市街地整備事務所内
事業計画の決定の年月日2021年7月7日
2021年7月7日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

新宿駅の西側では、小田急電鉄、東京地下鉄(東京メトロ)及び東急不動産が事業主体となり新宿駅西口地区開発計画が進められています。

既存の小田急百貨店新宿店本館及び新宿ミロードの建物を解体し、地上48階(最高高さ260m)の複合ビルを建設するもので、2022年10月3日より解体工事を行い、2029年度の竣工を目指しています。

なお、この計画地は都市再生特別措置法に基づく特定都市再生緊急整備地域内に位置しています。また、この地区を含む新宿駅周辺一帯では、東京都が施工する東京都市計画事業新宿駅直近地区土地区画整理事業が行われています。

事業主体小田急電鉄株式会社,東京地下鉄株式会社,東急不動産株式会社(予定)
計画地東京都新宿区新宿三丁目および西新宿一丁目各地内
敷地面積約15,720㎡
延床面積約281,700㎡
主要用途商業,業務,駅施設等
階数地上48階,地下5階
最高高さ約260m
着工2022年10月
竣工2029年度(予定)

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

新宿駅の南西側では、京王電鉄株式会社、東日本旅客鉄道株式会社が事業主体となり新宿駅西南口地区開発計画が進められています。

既存の京王百貨店新宿店やJR新宿ビルなどを含めた複数の建物を解体し、甲州街道を挟み北側を北街区、南側を南街区として再開発を行うものです。南街区では2023年度から解体を行い、工期は2028年度まで、北街区では南街区竣工後に着手し2040年代までの完成を目標としています。

この地区のうち北街区含む新宿駅周辺一帯では、東京都が施工する東京都市計画事業新宿駅直近地区土地区画整理事業が行われています。

事業主体京王電鉄株式会社,東日本旅客鉄道株式会社
計画地東京都新宿区西新宿一丁目及び渋谷区代々木二丁目各地内
全体北街区南街区
敷地面積約16,300㎡約10,000㎡約6,300㎡
延床面積約291,500㎡約141,500㎡約150,000㎡
主要用途店舗,宿泊施設,駐車場 等店舗,事務所,宿泊施設,駐車場 等
階数地上19階,地下3階地上37階,地下6階
最高高さ約110m約225m
工期2023年度~2040年代(予定)~2040年代2023年度~2028年度(予定)

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

解体が進む小田急百貨店新宿店本館

小田急百貨店新宿店本館は引き続き解体工事が進められています。

本館を構成する2つの建物のうち、北側の新宿地下鉄ビルデイングの解体が先行していて、既に地上階付近まで解体が進んでいるようです。

建設通信新聞で動画で建物内が取材されていましたが、百貨店のエレベータ跡から解体物を下におろし、夜間に搬出しているそうです。(記事
この人通りの多い中どうやって施工しているのかずっと疑問でしたが、結構苦労していそうですね。夜間でも人多いんだろうなぁ。

解体が進んだことにより、西口からルミネエストが見えるようになっています。とても不思議な感覚です。

別角度から

南側にある新宿駅西口本屋ビルも塔屋部分などの解体が進んでいるように見えました。

ハルク前の道路

ハルク前の道路は、右側の右折レーンが閉鎖されました。現地の看板によると8月24日からとのことです。

大成ロテックが施工した「新宿駅西口駅前広場道路切替工事(4新宿-2)」によるものと思われます。

新宿駅西口広場については、東京都の事業により改修が行われています。設計業務は複数の業務が発注されていますが、概略設計を落札率38%という低価格で落札したパシフィックコンサルタンツ株式会社が、その後の業務を特命随契で受注する状態が続いています。

工事については、多くを大成建設、大成ロテックと、大成系が落札を続けています(こちらは一部を除き競争入札)。なお、大成建設は小田急百貨店の解体など小田急系の工事のほか、明治安田生命新宿ビルの工事も受注しています。

小田急新宿駅地上改札

小田急百貨店新宿店本館のビル内及び地下にある小田急線新宿駅でも工事が徐々に始まっています。

改札前では、仮囲いが設置され通路が狭くなっていて、過去どんな状況だったかよく思い出すことができません。

小田急新宿駅地上急行ホーム

小田急線の新宿駅地上ホームのうち、北側部分では、天井部分の化粧パネルが取り外され、コンクリートがむき出しになっています。

空調関係の配線も変えられているのか、大型の置き型空調がダイキンのものに更新されていて、これが結構強烈でした。

旅客ホーム上でもパネルが外されているほか、将来一時的な屋根にすると思われる鉄骨が組まれ始めていました。

小田急線新宿駅地下ホーム

地下ホームも一部天井が取り払われていました。

甲州街道の南側、西新宿一丁目交差点から見た様子

甲州街道の南側の街区では、新宿駅西南口地区開発計画に伴う解体工事が始まっていました。仮囲いが設置されていたほか、既存建物の大部分に囲いがされています。

この街区には地上37階、地下6階の高層ビルができる予定で、5年後にも竣工しているようです。民間工事は早いな・・・

撮影日:2023年9月24日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. ジョニー より:

    新宿駅再開発の1つに地上の東西横断橋があったと思うんですが、どのあたりになるんでしょうか? 西南口は一気にぶっ壊すんですね。あそこの吉野家はよく行ってたなぁ…

    • ラーメン大好き より:

      「新宿駅直近地区に係る都市計画案について」を見ると、東西デッキは横幅15mでモザイク通りの入り口あたりから、ルミネエストの南側に接続しているようです。

      どんな感じになるんでしょうかねー?ホームに支柱とか立てるのか?ルミネを本当にぶち抜くのか?建物を作る前にデッキを設置するのか?

タイトルとURLをコピーしました