鉄道系東京山手急行電鉄の痕跡と言われる橋梁を見に行った ずっと気になっていた「東京山手急行電鉄」の痕跡と言われているものを見に行きました。「東京山手急行電鉄・・・?なんじゃそりゃ」ということですが、それはあとで。京王線・京王井の頭線の明大前駅から京王井の頭線に沿って吉祥寺方面へ向かうと見えてきま... 2018.06.17鉄道系
京王線連続立体交差事業[京王線高架化]桜上水駅~下高井戸駅 現況2018.2 京王線連続立体交差事業の概要と記事一覧カテゴリ:京王線連続立体交差事業京王線連続立体交差事業の最近の記事(直近5件)下高井戸駅~桜上水駅間の記事一覧タグ:下高井戸駅~桜上水駅下高井戸駅~桜上水駅間の最近の記事桜上水駅南口今回は桜上水駅から下... 2018.05.28京王線連続立体交差事業
京王線連続立体交差事業[京王線高架化]八幡山駅 現況2018.2 京王線連続立体交差事業の概要と記事一覧カテゴリ:京王線連続立体交差事業京王線連続立体交差事業の最近の記事(直近5件) 八幡山駅周辺の記事一覧タグ:八幡山駅付近八幡山駅周辺の最近の記事(直近5件)八幡山駅の改札八幡山駅周辺は既に高架化されてい... 2018.05.14京王線連続立体交差事業
京王線連続立体交差事業[京王線高架化]芦花公園駅~八幡山駅 現況2018.2 京王線連続立体交差事業の概要と記事一覧カテゴリ:京王線連続立体交差事業京王線連続立体交差事業の最近の記事(直近5件)八幡山駅~芦花公園駅間の記事一覧タグ:八幡山駅~芦花公園駅八幡山駅~芦花公園駅間の最近の記事八幡山2号踏切芦花公園駅のすぐ新... 2018.05.13京王線連続立体交差事業
道路・街路整備放射第5号線(高井戸西)進捗状況2018.4 放射第5号線(高井戸西)の進捗状況を見てきました。事業概要等は以前の記事で書いているので、そちらを参照してください。今回は前回1月と変化があった場所を中心に書いていきます。事業概要事業概要はこちら(高井戸出入口~三鷹区間を含みます)この枠内... 2018.05.11道路・街路整備
道路・街路整備放射第5号線(高井戸東) 着手前状況2018.4 都市計画道路「放射第5号線」のうち、「高井戸東」区間の着工前の状況を見てきました。区間は中の橋交差点~下高井戸陸橋出入口付近に至る一般道の区間です。この区間は既に供用されていますが、車線や防音壁の改良が行われる予定です。事業概要事業概要はこ... 2018.05.07道路・街路整備
道路・街路整備人見街道「牟礼橋」架け替え完了 東八道路~放射第5号線の延伸・接続工事が三鷹市や杉並市で行われていますが、その工事の1つ「牟礼橋」の架け替えが完了し、人見街道の形状がもとに戻されました。橋の架け替えは2014年度(平成26年度)から実施し、2017年(平成29年)1月に人... 2018.04.27道路・街路整備