清瀬市で事業が行われている東村山3・4・15の2号新東京所沢線(清瀬橋)の進捗状況を見てきました。
電線共同溝の設置工事が始まっていました。
事業概要
東村山3・4・15の2号新東京所沢線は清瀬市中清戸から清瀬市中里に至る延長2,320mの都市計画道路です。このうち、上記で示すけやき通り~清瀬橋の区間で道路を新設する事業を行っています。
事業認可は2006年7月24日、施行者は東京都です。延長は約930mで、幅員18mの2車線となる計画です。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約930m |
幅員 | 18m |
車線数 | 2 |
事業施行期間 | 2006年7月24日~2026年3月31日 |
2022年3月31日現在 |
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
放射第7号線
放射第7号線は大泉学園町付近から東所沢付近にかけて連続的に整備が行われています。埼玉県では「東京都とのスクラム強化による道路整備」として整備を進めています。
これらの道路が完成すると、皇居付近から狭山日高IC付近まで1本の道で繋がることになります。
それぞれの区間については下記をご覧ください。
全区間のページ→放射第7号線・新東京所沢線
① 放射第7号線
② 西東京3・3・14号新東京所沢線(開通済みのため記事はありません)
③ 西東京3・3・14号新東京所沢線(Ⅱ期)
④ 新座3・4・10号放射7号線(栗原工区)
⑤ 東村山3・4・15の1号新東京所沢線(神宝町)
⑥ 東村山3・4・15の1号新東京所沢線(金山町)
⑦ 新座3・4・11号放射7号線(新堀工区)水道道路以東
⑧ 新座3・4・11号放射7号線(新堀工区)水道道路以西
⑨ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(中清戸)
⑩ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(上清戸)
⑪ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(清瀬橋)
⑫ 清瀬橋(このサイトでは⑪と統合しています)
⑬ 所沢3・3・2号東京狭山線(下安松工区)
写真等
撮影位置はこの通りです。
清瀬橋付近では、柳瀬川の整備とともに、道路を切回して旧清瀬橋の架替えが行われています。
工事件名は「柳瀬川整備工事(その23)」で、2022年2月12日までの予定で有限会社今村組が施工しています。当初は2022年1月26日まででしたが、2週間ほど延長されています。(※大きい広報看板は期日が変更されていない)
広報看板のSTEPでいうと、現在はSTEP1と2の間ってところでしょうか。
ここから坂道を登っていきます。東京都のサイトによると、2021年4月1日現在の用地取得率は100%です。
小金井街道~けやき通り間では、電線共同溝設置工事が行われいます。
工事件名は「街路築造工事のうち電線共同溝設置工事(3北北-東村山3・4・15の2【清瀬橋】」で、2022年7月12日までの予定で、眞生工業株式会社が施工しています。
入札不調のすで、再度入札をかけて業者が決まった形です。
小金井街道~柳瀬川通り東側では、清瀬市が発注する汚水管布設工事が行われています。
工事件名は「第3・4・15の2号線汚水管布設工事(その3)」で、2022年2月28日までの予定で有限会社富田組が施工しています。
電線共同溝の設置工事の看板は掲出されていましたが、現地で工事の作業は行っていませんでした。
情報公開されている電線共同溝設置工事の工事設計図面によると、この柳瀬川通りとの交差点には横断用の信号機は設置されるようですが、柳瀬川通り向きの車両用信号は設置されないようです。大丈夫ですかね。(設計は変更される可能性があります)
前回来たときには擁壁設置工事などをしていた場所です。左側には新しそうな擁壁と転落防止柵が設置されています。
更地が続きます。
家電のデンキチの駐車場の裏側ではバックホウが置かれていました。
元駐車場の舗装面にも施工用と思われる線が書かれているのがわかります。
年間発注予定によると、今年度は「街路築造工事及び排水施設設置工事(3北北-東村山3・4・15の2(清瀬橋))」の入札も予定されています。ここのところ一気に工事が進められていますが、開通までには数年かかりそうです。
撮影日:2021年9月27日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。(0530)
コメント