[京王線高架化] 明大前~下高井戸駅間で下水道工事開始

笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、明大前~下高井戸駅間では下水道工事が始まっていました。

今回工事が行われていたのは、上記図で示した区間です。

現在行われている工事件名は「世田谷区松原二丁目付近枝線工事」で、世田谷区土木部豪雨対策・下水道整備課が発注し、共伸建設株式会社世田谷支店が施工します。

工事期間は別の看板によれば2020年1月21日までの予定となっています。

今回行われる工事は、付替道路に敷設される下水道管等の工事となります。

この区間の京王線の高架化では、線路南側にある現況道路をさらに南側に「付替道路」として移設させ、空いたスペースに高架が構築されます。今回の工事はその付替道路に敷設される下水道となります。

工事が進んでいる桜上水駅付近や千歳烏山駅付近の例を見ると、下水道工事のあとに地先道路築造工事(舗装等)が行われることが多くなっています。

今回工事区間の東端付近

明大前2号踏切付近が今回の工事区間の東端です。この付近では写真左側のように用地取得が進んでいます。

写真左側ではカラーコーンで囲まれた場所がありますが、人孔等の工事を行ったように見えました。

工事区間の中央付近

フェンスが取り除かれ工事が行われていることがわかります。

現在立っている場所は将来的には高架になるようです。

今回工事区間の西端付近

明大前3号踏切付近が今回の工事の西端付近となります。

この付近では人孔や塩化ビニル管が準備され置かれていました。

撮影日:2020年10月5日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. ダイジュ より:

    いつも興味を持って見ています。
    私の地元、横浜市港北区の綱島駅付近の綱島街道の拡幅を取材してください。
    よろしくお願いいたします。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      ありがとうございます。
      神奈川県方面は不勉強なところがあり、あまり事業個所が把握できていませんが、機会を作って見に行きたいと思います。
      綱島と言えば、東急東鉄直通線の進捗も気になるので、そのついでに見に行くかもしれないです。

  2. にゃー より:

    ブログ移転おめでとうございます(?)
    色々見やすくなって更新が益々楽しみになりました
    私はPCで見ているのですが、時折最上部のメニューがチラチラ動いて(上手く表現できなくてスミマセン)ページ全体がガクガクするのですが、これは私だけですかね?
    とは言うものの、そんなことは些細なことですので、これからも日々楽しみにしています。

    • にゃー より:

      すみません、上記事象は画面をスクロールさせた時に起こります
      一応補足です。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      ありがとうございます。
      ヘッターメニューをスクロールに追従してくるようにしていたのでガクガクしていました。
      サイト整備中から気になっていて放置していたのですが、スクロール追従を解除してみました。
      たぶんガクガクしなくなったと思います。

  3. やなぎ〜 より:

    やなぎ〜と申します。下高井戸駅近辺の混み具合からしてどんな工事に(駅舎とか)なるんでしょう。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      東京都、世田谷区、渋谷区、杉並区、京王電鉄が高架化後の駅舎のイメージを公開していますのでご覧ください。
      https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2019/nr190530_eki.pdf

      今回の高架化では、ほとんどの駅が今の駅の南側に高架を造って線路を持ち上げることになっていますが、下高井戸駅だけ今の駅の真上に高架を造ることになっています。

      今の橋上駅舎をいったん取り壊さないといけないと思いますし、東急世田谷線との乗り換え等含めて駅の構造がどうなるのか気になっているところですが、そのあたり詳細計画はまだ見たことがありません。
      あとは、駅周辺の用地があまり進んでいないように見えるので、どういうスケジュールで工事が進んでいくのかなと非常に気になっています。

  4. 参宮橋姫 より:

    新ブログ開店おめでとうございます。こちらでは初コメント(旧名ドリにゃの)です。明大前駅西側の京王線南沿いは、ガストより西側が歯抜けになって黄色い八百屋さんと呉服屋さんだけが残る「明大前第一踏切まで」の範囲しか見ていませんでしたので、本記事はとても参考になります。あのガストには色々思い出があるので、閉店日が決まったら事前に知りたいところです。
    トップのカテゴリ一覧バナー、私のPC環境では特にカクカクしませんでした。スクロールすると一旦消えてからやがてぬるっと復活するのがむしろ面白かったです。スクロール中に復活するカテゴリ一覧バーには、スクロール前には無かったブログタイトル(俺の~)が加わるのも、凝ってるなと思いました。でもカテゴリ一覧を見たければWindowsの場合Homeキー1つでトップに復帰するので、常時表示しなくても問題無いと思います。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      ありがとうございます。
      私もあのガスト周辺はかなり気になっているんですが、あの位置電車に乗っていると見えないんですよね。明大前駅東側の用地はかなり進んでいるので、そんなに先の話ではない気がしますが、駅前一等地ですからどうなるか……ってところですね。

      chromeだとカクッとしたんですが、環境に寄るんですかね。
      デザインの大枠はテンプレートを使っているので、直し方はよくわからないですし、凝っているのはテンプレート作った人ですね。

  5. 安達 賢司 より:

    早く京王線の立体化工事が終わって、渋滞を無くして貰いたいです。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      朝などラッシュ時間帯はずっと踏切閉まっていますからね。まだ完成までは遠そうです。

タイトルとURLをコピーしました