その他町田にドムドムが帰ってきただと!? 日本で最初のハンバーガーチェーンってどこでしょうか。マクドナルド?いえいえ。ドムドムハンバーガーです。(米国統治下の沖縄を除く)1970年に1号店を出店後、かつてはダイエー内などに展開し、一時は300店を超えたという同店。現在は26店にまで... 2020.07.26その他
道路・街路整備町田3・3・36号(旭町)[通称:新町田街道] 進捗状況2020.7 町田市で事業が行われている町田3・3・36号相原鶴間線(旭町)の進捗状況を見て来ました。このブログでは昨年10月以来の記事となります。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場... 2020.07.23道路・街路整備
道路・街路整備市道忠生630号線(Ⅱ期) 進捗状況2020.7 町田市で事業が行われている市道忠生630号線(Ⅱ期)の進捗状況を見てきました。町田市の小山田地域と、多摩市の唐木田を結ぶ道路として建設されています。2019年度は赤色網掛けで示した部分の築造を行いました。今年度は緑色の部分の建設を行い、短絡... 2020.07.21道路・街路整備
鉄道整備リニア中央新幹線[片平/能ヶ谷非常口] 工事用道路建設開始 神奈川県川崎市片平と東京都町田市能ヶ谷の境界付近に建設が予定されているリニア中央新幹線片平/能ヶ谷非常口の建設に向けて、工事用道路整備工事が7月より始まります。片平/能ヶ谷非常口の記事一覧タグ:リニア片平能ヶ谷片平/能ヶ谷非常口の最近の記事... 2020.07.19鉄道整備
道路・街路整備関戸橋 5年目の工事が終了 多摩市と府中市を結ぶ多摩川の関戸橋では架け替え工事が行われています。2本あった橋のうち、下流側橋(旧橋・多摩市方面車線の橋)の架け替えと、上流側橋(府中市方面車線の橋)の改築を行うもので、全体で16年かかる計画です。事業概要はこちらこの枠内... 2020.07.17道路・街路整備
道路・街路整備2020年3月開通 昭島3・4・1号昭島中央線(第2期) 2020年3月30日14時に交通開放された、昭島3・4・1号昭島中央線(第2期)の様子を見てきました。開通当日見に行けないわけでもなかったんですが、いろいろあった関係で、3か月ちょっと遅れての訪問です。事業区間は上記図の通り、第1期区間と第... 2020.07.14道路・街路整備
その他再築された旧国立駅舎を見てきた 今年春に再築完成した旧国立駅舎を見てきました。旧駅舎は、箱根土地株式会社(現:株式会社プリンスホテル)が国立学園都市を開発する際に、請願駅として建築したものです。その後、中央線の連続立体交差事業に伴い取り壊されることになりますが、国立市が市... 2020.07.12その他