1971年3月26日、多摩ニュータウン諏訪・永山地区で1次入居が行われた日です。
昨日2021年3月26日、ちょうど50年でした。
本当は3月26日に何かブログ書こうと思っていたのですが、いいネタが思いつかず、1日遅れてしまいました。
でもやっぱりネタが思いつかなかったので、「防人見返りの峠」という見晴らしのいい場所からの写真を掲載しておきます。


パルテノン多摩の公式サイトでは、インターネット上で「定点撮影プロジェクト」として公開していますので紹介させていただきます。
また、書籍等も刊行していますので、公式サイトをご覧ください。

ベルブ永山内の永山公民館では、開発の歩みを解説付きで展示しています。
当時は高倍率だった入居の当落のお知らせ等、貴重な資料も展示されていました。
以前にも書いたように、多摩ニュータウンは「再生」が始まりつつあります。
この碁の50年もどのようにまちが変わっていくのか、よく見ていきたいですね。
撮影日:2021年3月26日、27日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント