府中3・4・5号新奥多摩街道線外 進捗状況2022.5

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線の進捗状況を見てきました。東八道路から分岐して国立市のさくら通りへ接続する計画で、東京都が事業を行っているものです。

事業概要


府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線府中市及び国立市で事業中の都市計画道路です。(青線の部分)

2013年7月3日に事業認可を得て東京都が事業を行っています。

延長は約360mで、幅員は20mの2車線となる計画です。

施行者東京都
延長約360m
幅員20m
事業期間2013年7月4日~2026年3月31日
2020年4月23日現在

現在、東側では東八道路を延伸する府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線が事業中で、ほぼ同時に事業が進捗しています。


この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

①事業区間東端付近(地図

この付近から西側が事業区間です。

現道は道幅が非常に狭いにも関わらず、抜け道として利用する車が多く危険なこともあり、取得済みの用地内に仮設の自転車歩行者通路が設置されています。

写真に写る範囲で、ここ1年程度の間に用地取得に大きな進展が見られました。

②中間付近(地図

用地取得が進められています。東京都のサイトによると、2021年4月1日現在の用地取得率は89%とのことです。そろそろ新しいデータに更新して欲しいな。

③中間西側(地図

この路線ではこれまで区域の一部で排水管設置工事が行われました(2020年度)が、2021年度は工事は行われませんでした。

④さくら通りの東端(地図

事業区間の西端です。

2022年度の年間発注予定(4月28日公表北多摩南部建設事務所)によると、2022年度は排水管設置工事が予定されています。

撮影日:2022年5月5日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。(0300)

コメント

  1. 寝ぼけ熊 より:

    既にご存じかと思いますが、リンクを張っていただいている東京都の用地取得サイトが更新されて今年年4月1日付けの表では本線の用地取得率が90%、府中3・2・2の2東八道路が98%となっていました。
    100%になるのはいつのことやら。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      昨年と同じ時期に公表されましたね。
      100%となるのは開通後となることもあるので(歩道部の支障がない範囲に未取得地を残したまま開通させる等)、当分先かもしれません。

タイトルとURLをコピーしました