面的整備南山東部土地区画整理事業で大規模に工事進む 稲城市の稲城駅南側で事業が行われている南山東部土地区画整理事業の進捗状況を見て来ました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:南山東部... 2020.06.06面的整備
道路・街路整備多摩7・4・5号東長沼矢野口線(市施行区間) 進捗状況2020.5 稲城市の稲城三中付近で事業が行われている多摩7・4・5号東長沼矢野口線の進捗状況を見て来ました。上図の通り、北側は稲城市が、南側は南山東部土地区画整理組合が事業を行っており、今回見たのは稲城市施行区間(約256m)です。南山東部土地区画整理... 2020.06.01道路・街路整備
面的整備多摩3・4・36号小田良上平尾線の「通行禁止」の張り紙が撤去されていました 稲城市で事業が行われている稲城小田良土地区画整理事業ですが、同事業で整備されている多摩3・4・36号小田良上平尾線のうち、上記赤色で示した区域の「立入禁止」の張り紙が撤去されていました。追記再び立ち入り禁止の張り紙が設置されています。多摩3... 2020.05.08面的整備
その他稲城若葉台 LED化で変わる夜景 当初の計画が参照されない悲しみ 多摩ニュータウン稲城若葉台の街路灯がLEDに更新されています。 3月某日 若葉台駅前広場にて これは稲城市のすべての街路灯をLEDに更新する工事の一環で、若葉台地区も当然更新が行われています。(防犯灯は2013年に完了) こうした全部の街路... 2020.04.01その他
面的整備稲城駅南側の南山東部土地区画整理事業 造成進み、期間限定「路線バス」も設定 稲城駅の南側で行われている南山東部土地区画整理事業の進捗状況を見て来ました。この土地区画整理事業は定期的に撮影してきており、今回も定例的に撮影してきました。といっても、ブログに載せないだけで、月に1回くらいは見に行っています。南山東部土地区... 2020.03.21面的整備
面的整備稲城長沼駅北側の道路築造工事が完了 稲城長沼駅の北側で、2019年11月頃より工事が行われていた道路築造工事が終了していました。 稲城長沼駅北側では、2019年11月頃より、稲城長沼駅周辺地区都市計画道路3・4・14号線(その8)築造、区画街路築造第31-6、10-3、20-... 2020.03.20面的整備
その他新百合ヶ丘駅~若葉台駅にバス開設 「上平尾区画整理」バス停は改称し5年2か月の歴史に幕 1月27日、新百合ヶ丘駅~上平尾区画整理バス停間を繋いでいた新08系統が延伸され、新百合ヶ丘駅~若葉台駅間にバス路線が開設されました。上平尾区画整理バス停は2014年12月1日に開設され、その名前の奇抜さから話題となったこともありました。今... 2020.01.29その他