日野市

探索

西平山の空白地

今回の場所は日野市の西側。旭ヶ丘地区と西平山地区にあります。平山通りから伸びてくる2車線の広い道路が崖の上で丁字路となっています。その先行く手を開けるように、建物は両側に建っています。丁字路の先にあるのは崖です。日野台地を形作る河岸段丘の1...
道路・街路整備

日野バイパス(延伸)[川辺堀之内地区] 2019.6

日野市で事業が行われている日野バイパス(延伸)のうち、川辺堀之内地区の進捗状況を見て来ました。川辺堀之内地区では組合施行による土地区画整理事業が行われていて、この土地区画整理事業により日野バイパス(延伸)の事業用地を確保する予定です。事業概...
道路・街路整備

日野3・4・24号旭が丘南北線 進捗状況2019.5

日野市で事業が行われている日野3・4・24号旭が丘南北線の進捗状況を見てきました。これは2015年(平成27年)12月3日に事業認可を得て日野市が事業を行っているもので、延長は約440m、2車線です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は...
道路・街路整備

日野バイパス(延伸)で歩道拡幅工事が進む

日野市等で事業が行われている日野バイパス(延伸)の一部で歩道拡幅工事が行われています。昨年あたりから工事が始まっていましたが、車線切り替えなども行われ始めていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と...
道路・街路整備

日野バイパス(延伸)で歩道拡幅工事が始まっていました

8月の記事で書いた国道20号線日野バイパス(延伸)の歩道拡幅工事ですが、7月の時点で行われていなかった工事が始まっていました。8月の記事(7月29日撮影)日野バイパス(延伸)の事業について事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記...
道路・街路整備

日野バイパス(延伸) 進捗状況2018年7月

日野3・3・2号東京八王子線―日野バイパス(延伸)の進捗状況を見てきました。前回2017年3月以来、約1年4か月ぶりとなります。ざっくり:前回来たときからの変化あんまないです事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文...
道路・街路整備

P1~P4橋脚が完成!豊田車両センター西側の「旭が丘南北線」

JR中央線の豊田車両センター西側で建設中の道路、「日野3・4・24号旭が丘南北線」の進捗状況を見てきました。 前回見に行った2017年8月29日以来、11か月ぶりの訪問です。 事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本...