府中市

道路・街路整備

東八道路[新府中街道~甲州街道間] 進捗状況2019.3

府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の1号東京八王子線および国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。この道路は東八道路の延伸部として、2011年(平成23年)7月5日より事業が行われています。施行者は東京都。4車線...
道路・街路整備

東八道路(仮称)JR南武線跨線橋は橋桁を架設中

西原町一丁目交差点~国立インター入口交差点間で行われている東八道路ですが、JR南武線と交差する部分で橋桁の架設工事が行われています。この道路の事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場...
鉄道系

多摩地域の鉄道保存を見に行った

多摩地域に静態保存されている鉄道車両の写真がたまったのでまとめて記事にします。 蒸気機関車 D51 296府中市の郷土の森公園に置かれている鉄道車両です。公園内の交通遊園(交通公園)の横に屋根の下で保存されていました。皆さんご存知、デゴイチ...
道路・街路整備

関戸橋(旧橋)解体中

架け替え事業が行われている多摩川の関戸橋ですが、昨年末頃より旧橋の撤去工事が始まっています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:関戸...
道路・街路整備

府中あんず通り延伸 府中3・4・16号府中東小金井線 進捗状況2018.12

府中市で行われている府中3・4・16号府中東小金井線のうち第1期区間の進捗状況を見てきました。約1年ぶりです。この道路はあんず通りとして供用されている道路の延伸部分に当たり、東八道路まで繋がることになります。事業概要事業概要はこちらこの枠内...
道路・街路整備

東八道路(仮称)JR南武線跨線橋にPC桁が用意されていました

府中市の新府中街道~国立市の甲州街道間では東八道路の建設が進められていますが、JR南武線を横断する橋梁のPC桁が用意されていました。今回は橋の部分だけを見ました。他の状況は見ていません。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されま...
道路・街路整備

関戸橋 11月27日下流側旧橋の使用終了

府中市と多摩市を繋ぐ多摩川の関戸橋ですが、現在架け替え工事が行われています。このたび、11月27日に3度目の車線切替が行われ、下流側橋(旧橋)の使用が終了しました。1937年に供用開始された関戸橋下流側橋は81年の歴史に幕を閉じました。事業...