府中市

河川整備

多摩川「大丸用水堰」撤去 右岸側で撤去進む 進捗状況2024.4

多摩川の府中市と稲城市の間にある大丸用水堰では、今年度も改築工事が行われています。今年度は帯工のほか、大丸用水堰の撤去が行われています。この道路の記事一覧タグ:大丸用水堰改築この道路の最近の記事写真等2019年の台風19号(令和元年東日本台...
道路・街路整備

府中3・4・3号狛江国立線(Ⅱ期)かえで通り~鎌倉街道間 事業着手に向け準備開始 着手前の状況2024.3

府中市で事業が予定されている府中3・4・3号狛江国立線(Ⅱ期)の着手前の状況を見てきました。『東京における都市計画道路の整備方針(第四次事業化計画)』で優先整備路線として選定されている府中街道~かえで通り~鎌倉街道~野猿街道間のうち、かえで...
道路・街路整備

東八道路(府中~国立間)のうち南武線を越える跨線橋部分だけ暫定開放!本宿原踏切は廃止

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線のうち、JR南武線を越える跨線橋部分が2024年3月14日に暫定開放されました。東八道路の未開通区間である新府中街道~甲州街道を整備している...
道路・街路整備

関戸橋架け替え事業 9年目の工事が開始

府中市と多摩市を結ぶ、多摩川の関戸橋で行われている架け替え事業ですが、9年目の工事が開始されました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タ...
道路・街路整備

府中3・4・5号新奥多摩街道線外(国立さくら通り東側) 進捗状況2023.9

府中市及び国立市で事業が行われている府中3・4・5号新奥多摩街道線及び国立3・4・5号立川青梅線の進捗状況を見てきました。引き続き用地の取得が行われています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情...
道路・街路整備

東八道路(府中~国立間) 進捗状況2023.9

府中市と国立市で事業が行われている府中3・2・2の2号東京八王子線及び国立3・3・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。東八道路の延伸区間です。南武線を横断する部分で街路築造工事が、西原町一丁目交差点付近で電線共同溝設置工事が行われてい...
道路・街路整備

関戸橋架け替え事業 8年目の工事が終了し下部工が完了

府中市と多摩市を結ぶ、多摩川の関戸橋で行われている架け替え事業ですが、2022年秋から行われていた8年目の工事が終了していました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...