津久井道(登戸工区)で南武線を越える橋桁の工事にやっと着手

川崎市で事業が行われている川崎3・4・4号世田谷町田線の進捗状況を見て来ました。

事業認可は1990年(平成2年)2月16日のことで、30年近く経っても完成していません。ここのところやっと南武線を越える橋梁の工事が始まりました

事業概要


川崎3・4・4号世田谷町田線多摩川の多摩水道橋から町田市境に至る都市計画道路です。すべての区間で現道があり、津久井道と呼ばれています。

このうち、多摩水道橋交差点~多摩区役所付近の約820mでは、登戸工区として道路を拡げる事業を行っています。

事業認可は1990年2月16日で、施行者は川崎市です。

※この画像は2018年8月に撮影したものです。現在は事業施行期間が変更されています。

南武線などをまたぐ登戸陸橋に新しい橋を架け、4車線化します。

施行者川崎市
延長約820m
幅員20~27m
事業施行期間1990年2月16日~2028年3月31日
2023年3月31日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

工事看板

登戸交差点付近で道路築造工事をしています。施工者は矢島建設工業株式会社です。

工期は2019年(平成31年)4月15日から2020年(令和2年)3月31日までです。

工事の内容はこの看板の通りです。

夜間は片側交互通行を行い舗装工事をするようです。

南武線と交差する部分で橋梁工事を行っています。

工事はJR東日本に委託され、JR東日本が鉄建建設株式会社に発注しています。工期は2021年(令和3年)4月1日までです。

写真等

撮影位置はこの通りです。

登戸交差点付近

①登戸交差点

登戸交差点付近で道路築造工事をしています。

以前のこの付近の歩道はガードレールのみで仕切られたものでした。工事後は縁石等で仕切られた幅2mくらいの歩道になるのではないかと思われます。

②登戸交差点から世田谷方面

私が見に行ったときには一部分が仮舗装になっていました。

この先は南武線を越える橋梁となります。現在供用されている右側の橋は1957年(昭和32年)に完成したもので、現在は左側に拡幅のため新しい橋を建設中です。

登戸陸橋

③橋梁下から

新しい橋梁は何年もかけて工事が行われてきましたが、南武線を越える最後の1径間についてやっと橋桁を架ける工事が始まりました。

現在はこの部分のみ橋桁がないことがわかります。

④古い方の橋から撮影

このように、南武線を越える部分は繋がっていません。

これまでは2000年過ぎまでに南武線北側の橋梁を建設。南武線南側については2015年~18年ごろにかけて建設されたようです。

ちなみに、多摩水道橋の架け替えは1989年(平成元年)に着手(登戸工区着手の1年前)し、2001年(平成13年)に完成しています。本来ならば同時に完成していてもいい気がするのですが、いつまでかけて工事するつもりなんですかねえ。(小田急線の付近の立体化工事着手も1989年、立体完成1995年、複々線1997年)

4車線化のために古い橋の隣に新しい橋を建設しているところですが、新しい橋が完成したころには古い橋の架け替えも視野に入れて行かなくてはいけなくなるのでは、と心配になります。エンドレスで架け替えしたりして(苦笑)。

⑤新しい方の橋(南武線北側)

この付近は完成から20年近く経ちます。

⑥多摩水道橋方面

現在の登戸陸橋には歩道すらありません。早期の完成を望みます。

撮影日:2019年9月23日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. Ackey より:

    今日通過したところ、路面の舗装工事が行われているようでした。

タイトルとURLをコピーしました