2019年6月8日に開通します!(2019年4月23日追記)
2019年夏ごろに交通開放が予定されている放射第5号線・三鷹3・2・2号東京八王子線の進捗状況を見てきました。
今回は久我山と三鷹3・2・2号東京八王子線を取り上げます。

先月(3月)にも見に行っていますが記事化はしていませんので、2月との変化点をピックアップして取り上げます。
事業概要
この事業は歩道の整備などを除き概ね完了しています。
放射第5号線は千代田区麹町一丁目~杉並区久我山三丁目に至る全長15,130mの都市計画道路です。また、三鷹3・2・2号東京八王子線は三鷹市牟礼~三鷹市大沢に至る全長6,570mの都市計画道路です。
このうち、上図に示す三鷹市と杉並区の境界付近で道路の新設と改良を伴う事業が行われてきました。施行者はいずれも東京都です。
三鷹3・2・2号東京八王子線区間
この区間では2000年度(平成12年度)から久我山区間と合わせて総合環境アセスメント制度の試行を行いました。結果、沿道環境に配慮するとともに、既定の都市計画幅員30m(一部除く)で建設されることになりました。
2002年11月28日に事業説明会を行い、2004年5月24日に事業認可されました。その後用地取得を進め、2014年度(平成26年度)より本格的に街路築造工事に着手しました。
2019年6月8日15時に交通開放されました。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約0.7km |
幅員 | 30~36m |
事業施行期間 | 2004年5月24日~? |
交通開放 | 2019年6月8日15時 |
2020年5月8日現在 |
久我山区間
この区間では2000年度から三鷹3・2・2号線区間と合わせて総合環境アセスメント制度の試行を行いました。
環境配慮書の中では道路構造について3つの案が出され、結果、計画幅員を50m→60mに拡幅し、玉川上水など沿道環境の保全を図るものとなりました。
この区間の特徴はなんといっても、上下線の間に玉川上水が保全されたことです。
道路は平面構造4車線です。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約1.3km |
幅員 | 60m |
事業施行期間 | 2005年12月20日~2022年3月31日 |
交通開放 | 2019年6月8日15時 |
2021年2月8日現在 |
高井戸西区間
この区間は中央自動車道と合わせて建設されました。道路は1975年に完成。しかし、沿道住民や小学校PTAなどの反対にあい、約9年ほど開通できず、1984年5月30日に2車線(片側1車線)の暫定形で交通開放されました。
2車線の形態は30年近く続きましたが、2014年8月28日に4車線化する事業に着手しました。
車線化に合わせて、これまで中央道高架の両脇にあった本線を高架下に移動。高架両脇は歩道や副道として再整備される予定です。
車線化は一足早く、2018年11月25日22時に行われました。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約975m |
幅員 | 50m |
事業施行期間 | 2014年8月28日~? |
4車線化 | 2018年11月25日22時 |
2020年5月8日現在 |
高井戸東
この部分は首都高速4号新宿線の高井戸出入口(都心方面)などがある区間で、2018年度より工事に着手しました。
4車線化や合流部分の改良などが行われました。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約0.6km |
工事期間 | 2018年度~ |
2020年5月8日現在 |
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
久我山・三鷹区間で行われていた工事
5月中旬までの予定で、街路築造工事のうち道路植栽工事その2(30三-放5久我山・高井戸)が行われています。施工会社は上記同様に株式会社大場造園です。
久我山において植栽工事を行うほか、一部高井戸西においても植栽工事を行います。
久我山区間

久我山区間において車道はおおむね完成
植栽工事が進む
先に植栽工事が完了した箇所では、雑草が生い茂っていましたが、今回の植栽工事で除草工事が実施され綺麗になりました。
なお、歩道は現在仮の舗装であり、交通開放後に改めてインターロッキングブロック舗装工事が行われる予定です。
玉川上水緑道では通行止めを伴う工事を実施中
久我山区間では車道の両側の歩道の他に、車道の間を流れる玉川上水の両側に玉川上水緑道が整備されています。※一部除く
三鷹区間
牟礼橋付近で車道の切り替え
東八道路の開通時には、人見街道とは直接行き来はできなくなる予定です。
下本宿通りと烏山通りがぶつかる丁字路は信号廃止予定
この交差点は将来信号を廃止する予定です。
撮影日:2019年4月14日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント