多磨霊園東側の「府中東小金井線」の一部が完成していました

府中市の多磨霊園東側で事業が行われている府中3・4・16号府中東小金井線の進捗状況を見て来ました。

2018年12月以来約10ヶ月ぶりの訪問となりましたが、1期区間の一部が完成していました。

2018年6月からは1期区間のうち約280mで街築工事が行われてきました。今回完成していたのはその範囲で、工期的には4月ごろにも完成していたものとみられます。

 

府中3・4・16号府中東小金井線東京都府中市を南北に通る全長2,350mの都市計画道路です。

このうち、人見街道から東八道路間の約1,150mの区間で道路を新設する事業を行っています。

事業は1期区間と2期区間に分けられ、それぞれ認可日が異なります。1期区間は2010年4月7日に、2期区間は2016年4月5日に事業認可を得て府中市が施行者です。

幅員は16mで、そのうち車道幅は7mで自転車歩行者道が広く取られているのが特徴です。

▲2期区間の案内

施行者府中市
延長1期区間約744m
2期区間約411m
幅員16m
事業施行期間1期区間2010年4月7日~2026年3月31日
2期区間2016年4月5日~2029年3月31日
2023年3月23日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

幅16mで、うち車道幅7mの道路となりました。ただし、この道路を作る前に以前より道路があった関係で、幅16mより広い区間があります。

幅16mの道路では車道幅9mにすることが多いですが、ここでは自転車走行部分を歩道内に含めることで、車道幅7mまで狭めています。同様の構造としてはひばりヶ丘駅北口線などがあります。

自転車歩行者道

自転車歩行者道はこのような構造になりました。都道で多く設置されている看板が設置され、自転車の走行部分が視覚的に明示されています。

横断防止柵や標識の支柱、街路灯などは焦げ茶色で統一されていますが、歩道内の柵は白色、ポールはシルバーとなっています。

植栽も設置されていますが、かなり少ない印象を受けます。

区間南側

人見街道と交わる事業区間南側は、交差点付近の用地買収が進んでおらず、街築工事は行われていません。

完成区間の南側

現在は交通量は少なめですが、抜け道利用があるように見えました。

完成区間の北側

唐突に終わっています。

この先北側も用地買収が進んでいます。

2期区間

2期区間についても用地買収が進んでいます。

撮影日:2019年10月28日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました