その他

自転車競技ロードレース!東京2020テスト大会で稲城を自転車が駆け抜けた!

7月21日、東京2020オリンピック競技大会自転車競技ロードレースのテストイベントが行われました。大会HPより東京都の武蔵野の森公園をスタートし、静岡県の富士スピードウェイまでの約179kmで、本番とほぼ同じコースで走り抜けました。(本番は...
道路・街路整備

補助第54号線(上祖師谷) 進捗状況2019.7

世田谷区で事業が行われている補助第54号線(上祖師谷)の進捗状況を見て来ました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:補助第54号線(...
道路・街路整備

つつじヶ丘南口線 進捗状況2019.7

調布市で事業が行われている調布3・4・21号つつじヶ丘南口線の進捗状況を見て来ました。このブログでは、昨年の事業認可当日に様子を見に行って以来、1年ぶりの訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠...
道路・街路整備

放射第23号線(松原) 進捗状況2019.7

世田谷区で事業が行われている放射第23号線(松原)の進捗状況を見て来ました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:放射第23号線(松原...
探索

西平山の空白地

今回の場所は日野市の西側。旭ヶ丘地区と西平山地区にあります。平山通りから伸びてくる2車線の広い道路が崖の上で丁字路となっています。その先行く手を開けるように、建物は両側に建っています。丁字路の先にあるのは崖です。日野台地を形作る河岸段丘の1...
道路・街路整備

日野バイパス(延伸)[川辺堀之内地区] 2019.6

日野市で事業が行われている日野バイパス(延伸)のうち、川辺堀之内地区の進捗状況を見て来ました。川辺堀之内地区では組合施行による土地区画整理事業が行われていて、この土地区画整理事業により日野バイパス(延伸)の事業用地を確保する予定です。事業概...
道路・街路整備

館町のトンネルが貫通!八王子南バイパス 進捗状況2019.6

八王子市で事業が行われている八王子南バイパスの進捗状況を見て来ました。今回見たのは町田街道~北野街道間のみで、北野街道から東側は見ていません。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が...