探索東京都と神奈川県をさまよう「都県道139号真光寺長津田線」を調査した(後編) (前編)の続きです。 前回同様、東京都と神奈川県の境界を走る都県道139号真光寺長津田線139をたどっています。 後編は、三輪緑山住宅入口~TBS緑山スタジオ付近までです。 三輪緑山住宅入口~三輪緑山住宅中央入口 三輪緑山住宅入口交差点と、... 2018.10.22探索
探索東京都と神奈川県をさまよう「都県道139号真光寺長津田線」を調査した(前編) 「町田市は神奈川県だ」などと、東京都から出っ張っていることから揶揄からかわれることのある「東京都町田市」。 最近はテレビでも平気で言うようになりシラケすら感じるほどですが、そんな東京都と神奈川県の県境に敏感な町田市に、都県境をさまよう都県道... 2018.10.20探索
探索立川市羽衣町2丁目に戦時中にできた住宅地を調べた 表題の「立川市羽衣町2丁目」の住宅地のことです。都市計画道路はこの住宅地を突き抜ける計画で、住宅地はかなり整然としています。かなり細かな区画で、住宅も周囲と比べると小さめの家が密集しているイメージです。 長方形で直線的に区画されたような土地... 2018.10.18探索
探索町田市山崎町の未成道―宅地の中の空白と半世紀近くそのままの空き地 「行き止まりシリーズ」、今回はちょっと行き止まりとは違うかもしれませんが、町田市山崎町にある未成道です。行き止まりシリーズというよりか、未成道シリーズのほうがいいかもしれない。 撮影位置は記事一番下に記してあります。 今回ネタにするのは、「... 2018.10.12探索
探索なかなか県境を越えられない 町田市・川崎市市境の行き止まり 「境目」はいろいろと障壁となることが多いですが、道路だって同じのようです。 撮り溜めた写真を少しずつ消費する「行き止まりシリーズ」、今回は第2回目です。 1つめ 地図Googleマップ 今回取り上げるのは町田市と川崎市の道路です。 そのうち... 2018.10.04探索
探索青葉区荏子田の行き止まり 町の中に急に行き止まりになる大通りを見かけることはないでしょうか。 ミニ開発の行き止まりならまだしも、大通りとなると「なぜこの先を造らなかったのか」という疑問と、「この先に繋げたい」というムズムズ感が出てきます。 「なぜこの先を造らなかった... 2018.10.01探索
探索日本の三角測量の原点「相模野基線」を訪ねた 山の頂上(とも限らないけど)などに設置されている「三角点」。三角測量の基準となる点で、全国に約10万点あるといわれています。 三角測量では初めに原点を決め、その原点に都合のいい場所に「基線」を決めてその長さを測量する必要があります。その基線... 2018.09.16探索