[’18春18きっぷ3日目] 東京湾横断

さて、青春18きっぷの旅3日目は千葉方面に行くことにしました。

横浜線
橋本駅(8:41)
[702K 各駅停車 桜木町行き]
横浜駅(9:28)

1分乗り換え成功。

東海道本線
横浜駅(9:29)
[1843E 普通 小田原行き]
大船駅(9:45)

横須賀線
大船駅(9:55)
[780F 普通 逗子行き]
逗子駅(10:07)

逗子では接続列車がなかったので後続を待ちました。大船で待っていればよかったか。

横須賀線
逗子駅(10:17)
[816F 普通 久里浜行き]
東逗子駅(10:20)

逗子駅の隣、東逗子駅で降りました。

この駅から北側に徒歩数分のところに「海宝院」というお寺があります。今日この行程を組んだ1番の目的地はここかもしれません。

鎌倉にほど近いですが、円覚寺や長谷寺のような観光寺院ではなく、普通の寺院です。

この寺院に来たかった理由はとある梵鐘を見たかったため。その梵鐘は町田市の小野神社にあったもので、戦国時代に持ち去られこの寺院にあるというものです。

現在小野神社にある梵鐘は戦後に復元されたものです。神社なのに鐘があるんです。正月に見に行きました。

さて、この海宝院の梵鐘がこの写真のものです。どうも小野神社にあった梵鐘は非公開でしまってあるようで、この梵鐘は別のもののようです。マイナーすぎるせいか、調べてもあまり情報が出てこないのですが。

横須賀線
東逗子駅(10:39)
[1075H 普通 久里浜行き]
久里浜駅(10:57)

東逗子駅からは横須賀線の終点、久里浜駅に到着しました。ここから久里浜港まで暫し歩くこととします。

途中にイオンなどが入る商業施設があります。この商業施設は屋上に自動車教習所があるという変わったもので、写真のように、商業施設の駐車場の出入口の隣に教習所の出入口がありました。

久里浜港に到着です。ここから東京湾を横断し、千葉県の浜金谷港まで東京湾フェリー行くこととします。東京湾フェリーはもちろん青春18きっぷは使えないので、運賃720円を払います。

東京湾フェリー
久里浜港(12:10)
[Aダイヤ 6便 浜金谷港行き]
浜金谷港(12:50頃)

東京湾は漁船や大型貨物船がたくさんあって、ずっと眺めていても飽きないものです。

船内では大船駅で購入しておいた鯵の押寿しを食べました。大船といえばこれですね。

浜金谷港からは内房線の浜金谷駅を目指しました。良い感じの時刻で電車が来るようだったので、周辺観光はあまりせず、まっすぐに駅に向かいます。鋸山とか行ってみたいものですが。

内房線
浜金谷駅(13:12)
[2128M 普通 木更津行き]
君津駅(13:43)

内房線の車窓からはときどき海が見えて面白いものです。車内にはほかにも18きっぷ旅をしていそうな人がいらっしゃいました。

房総半島を一周する計画もしていましたが、めんどくさくなって内房線だけ乗ることにいました。外房線も乗ればよかったなとこのときになって後悔しています。

終点の木更津ではなく、1つ手前の君津駅で接続でした。

内房・外房線
君津駅(13:52)
[4382F 快速 久里浜行き]
本千葉駅(14:35)

君津から乗り換えた電車は久里浜行き。さっきまでいた久里浜です。途中本千葉駅で下車しました。

本千葉駅からは徒歩で千葉県庁に向かいました。

ここでもカレーを食べたかったものですが、時間が遅かったのでそれは諦めることにしました。

しかし、喫茶があったので小倉トーストとコーヒーで一服です。

千葉県庁からは千葉都市モノレールに乗車。懸垂式のモノレールは初めての乗車です。

千葉モノレールも18きっぷはもちろん使えないので運賃を支払いました。18きっぷ旅なのに使えない乗り物ばかり乗っている気がします。

千葉都市モノレール1号線
県庁前駅(15:20)
[112 千葉みなと行き]
千葉駅(15:30)

中央・総武各停線
千葉駅(15:37)
[1563B 各駅停車 三鷹行き]
飯田橋駅(16:33)

中央・総武各停線
飯田橋駅(17:06)
[1620B 各駅停車 千葉行き]
秋葉原駅(17:13)

京浜東北線
秋葉原(17:13)
[1613A 各駅停車 桜木町行き]
東京駅(17:16)

東海道本線
東京駅(17:24)
[1577E 普通 熱海行き]
川崎駅(17:42)

撮影日:2018年3月13日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました