西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近) 連続立体交差事業

東村山市


西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業東村山市の東村山駅付近の線路を連続立体交差する事業です。

東村山駅には西武新宿線、西武国分寺線及び西武西武園線が乗り入れており、東村山駅付近の約4.5kmの区間の線路を高架化します。これにより、付近の5箇所の踏切が解消されます。

2012年10月2日に都市高速鉄道の都市計画決定及び周辺の関連する都市計画道路の都市計画変更を行いました。その後、2013年12月10日に事業認可を得て、東京都が道路事業の一環として事業を行っています。

事業名称西武新宿線、国分寺線及び西武園線(東村山駅付近)連続立体交差事業
施行者東京都
延長約4.5km(新宿線約2.3km、国分寺線約0.8km、西武園線約1.4km)
事業施行期間2013年12月10日~2025年3月31日
構造形式高架方式
解消される踏切数5箇所
2020年4月30日現在
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 進捗状況2021.12

西武新宿線・西武国分寺線・西武多摩湖線の東村山駅付近で行われている東村山駅付近連続立体交差事業の進捗状況を見てきました。 線路が付替えられるとともに、高架の範囲が少し広がっていました。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 進捗状況2021.2

西武新宿線、国分寺線および西武園線の東村山駅付近で事業が行われている連続立体交差事業(高架化)の進捗状況を見てきました。 2月28日の初電車より、西武新宿線の東村山第2号踏切~第5号踏切間で仮線への切り替えが行われる予定です。 ちょっと...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 東村山駅付近の状況 進捗2020.9

西武新宿線・西武園線・国分寺線の東村山駅付近で事業が行われている東村山駅付近連続立体交差事業の様子を見てきました。 工事は駅の前後で行われていますが、時間の都合上今回は東村山駅直近のみです。 事業概要はこちらこの枠内の情...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 進捗状況2019.7

東村山駅を通りかかったので見て来ました。2年ぶりの訪問・・・いや、何度か通っているんですが、2年ぶりの記録です。 2013年に事業認可を得て、東京都が道路事業の一環として連続立体交差事業を行っています。 東村山駅付近の...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 進捗状況2017

西武新宿線、西武国分寺線、西武西武園線の東村山駅付近で行われている東村山駅付近連続立体交差事業の様子を見てきました。 事業概要 事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本分の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる...
タイトルとURLをコピーしました