八王子3・4・28号石川宇津木線 進捗状況2023.4

八王子市で事業が行われている八王子3・4・28号石川宇津木線の進捗状況を見てきました。

事業概要

八王子3・4・28号石川宇津木線八王子市石川町から八王子市宇津木町に至る延長1,980mの都市計画道路です。このうち、上記で示す区間では道路を新設する事業が行われています。

平成21年認可区間

2009年(平成21年)認可区間は、多摩大橋通りの東側の約515mです。幅員16~30mで、JR八高線とはアンダーパスにより立体交差します。

基本データ

施行者東京都
延長約515m
幅員16~30m
事業施行期間2009年1月23日~2025年3月31日
2020年5月29日現在

最近の発注状況

発注年度委託・工事名称受注者
工事
※これ以前は情報収集していません
2020年度街路築造工事のうち擁壁設置工事(2南西-八王子3・4・28[石川Ⅰ期])ロード建設株式会社
2022年度街路築造工事のうち擁壁設置工事(4南西-八王子3・4・28[石川Ⅰ期])ロード建設株式会社
2023年度街路築造工事のうち擁壁設置工事及び排水管設置工事(5南西-八王子3・4・28[石川Ⅰ期])ロード建設株式会社
この表の注意事項
データ収集期間:工事2019年度~、委託2023年度~(それ以前は収集していません)
最終更新日:2024年11月16日

自治体等が運営する入札情報サービスなどをもとに情報を収集しています。見落とし等をする可能性があり、すべての契約を網羅しているとは限りません。また、入札後随時更新することは労力がかかりすぎて不可能であるため、データ収集開始日以前及び最終更新日以降の情報は掲載できていません
発注年度は入札日を基準としています。工事や業務は複数年にまたがる場合があります。
次の委託・工事は原則掲載しません。
・入札情報サービスに掲載されない契約(特命随契、少額随契、見積合わせ、オープンカウンター方式による契約など)・用地の管理工事
・維持・修繕等の単価契約価契約
・入札不調や取り下げられた案件(公表する一部自治体除く)
・占用企業者による工事
・物件補償や土地鑑定
・積算照査や発注者支援業務
など

平成25年認可区間

2013年(平成25年)事業認可区間は多摩大橋通りから国道16号に至る延長1,140mです。幅員は15~23mです。

基本データ

施行者東京都
延長約1,140m
幅員15~23m
事業施行期間2013年6月20日~2027年3月31日
2020年5月29日現在

最近の発注状況

発注年度委託・工事名称受注者
工事
※これ以前は情報収集していません
2019年度街路築造工事に伴う搬入路設置工事(31南西-八王子3・4・28Ⅱ期)株式会社フクイン
2024年度街路築造工事に伴う搬入路工事(6南西-八王子3・4・28Ⅱ期)株式会社浜脇工業
委託
※これ以前は情報収集していません
2023年度地質調査(5南西-八王子3・4・28[石川Ⅱ期])株式会社日本インシーク
2023年度道路予備修正設計及び構造物詳細修正設計(5南西-八王子3・4・28[石川Ⅱ期])中央復建コンサルタンツ株式会社
2023年度交通量推計委託(5南西-八王子3・4・28[石川Ⅱ期])株式会社ライテック
2023年度自然環境調査委託(6南西-八王子3・4・28[石川Ⅱ期])株式会社地域開発コンサルタンツ
この表の注意事項
データ収集期間:工事2019年度~、委託2023年度~(それ以前は収集していません)
最終更新日:2024年11月16日

自治体等が運営する入札情報サービスなどをもとに情報を収集しています。見落とし等をする可能性があり、すべての契約を網羅しているとは限りません。また、入札後随時更新することは労力がかかりすぎて不可能であるため、データ収集開始日以前及び最終更新日以降の情報は掲載できていません
発注年度は入札日を基準としています。工事や業務は複数年にまたがる場合があります。
次の委託・工事は原則掲載しません。
・入札情報サービスに掲載されない契約(特命随契、少額随契、見積合わせ、オープンカウンター方式による契約など)・用地の管理工事
・維持・修繕等の単価契約価契約
・入札不調や取り下げられた案件(公表する一部自治体除く)
・占用企業者による工事
・物件補償や土地鑑定
・積算照査や発注者支援業務
など


この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

Ⅰ期区間(多摩大橋通り以東)

①日野市方面(地図

この先の交差点から手前側が事業区間です。

もともと道路がある区間で、流石に再整備がされると思いますが、今のところ手を付けられおらず、大型車交通量も多いためかなりボロボロです。

②JR八高線・中央自動車道と立体交差(地図

JR八高線とはアンダーパスで立体交差する計画です。

JR線直下部分の工事は終了し、そこへのアプローチ部分の工事が行われていますが、今のところ鉄道東側は工事が行われていません。

東京都の年間発注予定(4月1日付)には、
街路築造工事のうち擁壁設置工事及び排水管設置工事(5南西-八王子3・4・28[石川町Ⅰ期])
が記載されています。このアンダーパス部分のどこかの工事と思われます。

③多摩大橋通りから東向き(地図

現在は、引き続き、JR八高線西側の擁壁工事が行われています。

工事件名は、「街路築造工事のうち擁壁設置工事(2南西-八王子3・4・28[石川Ⅰ期])」で、2023年4月下旬までの予定で、ロード建設株式会社が施工しています。

当初より1年弱工期が延伸されているようです。

なお、この部分では、「街路築造工事のうち擁壁設置工事(4南西-八王子3・4・28[石川Ⅰ期])」が行われる予定で、同じくロード建設株式会社が施工する予定です。(今のところ看板掲出は見当たらず)

Ⅱ期区間(多摩大橋通り以西)

④多摩大橋通りから西向き(地図

Ⅱ期区間は、2020年度に搬入路設置工事が行われて以降、目立った工事は行われていないものと思われます。

⑤坂上から見た様子(地図

東京都のサイトによると、2022年4月1日現在の用地取得率は86%で、1年前と比較して1ポイント増加しています。私が見た感じだと、道路新設区間(宇津木町信号以東)の用地取得はほぼ完了しているように見えました。

⑥谷地川北側(地図

この辺りも用地の取得が進んでいました。

年間発注予定(4月1日付)によると、Ⅱ期区間では、
街路築造工事のうち補償代行工事(5南西-八王子3・4・28石川町Ⅱ期])
が予定されているとのことです。詳しい場所は不明です。

⑦の場所(地図

この先宇津木町信号付近までほとんどの用地取得が完了しています。

⑧宇津木町信号付近(地図

現道を拡幅する区間の用地取得はあまり進んでいません。特に南側(写真左側)があまり進んでいないような印象です。

撮影日:2023年4月2日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。(0620)

コメント

  1. 寝ぼけ熊 より:

    いつもレポートをありがとうございます。
    平成21年認可区間は非開削でJR線直下に管渠を通す難しい工事が終わってから何年も経つうえ、便益が大きいプロジェクトのため完工と交通開放が待ち遠しくもどかしさを感じています。地盤の性状によるためか擁壁工事に時間を要していますが、管渠設置工事の前に本設の擁壁を設けて一般への交通開放に合わせて後日化粧工事をすれば工期と費用が節約出来るのではないか?と思う次第です。
    今回頂いた情報で、蝸牛の如しとは言えどプロジェクトが少しずつ動いていることがわかり安心いたしました。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      ちょっとよくわからなかったのですが、現在整備しているのは本設の擁壁工事です。
      ここの擁壁は鉄筋コンクリートまたはPC壁体のため、化粧はしないんじゃないかと思います。(やっても剥落防止及び落書き防止塗装?)

  2. 寝ぼけ熊 より:

    この工事の進捗が気になりGoogleマップの空中写真を見たところ、撮影時期がわかりませんがⅠ期区間の多摩橋通り〜八高線アンダーパス間で掘下げ工事が行われてる写真に更新されていました。理由不明ですが擁壁間に予定地を横断するH鋼の長い梁を渡して一部を覆工板で覆い梁の下で掘削重機作業が行われているように見えます。(擁壁倒れ防止??)
    梁下に作業空間を確保できるほど盤下げが進んでいるようです。
    日野側の施工に移るのはまだ先でしょうが、進捗が見えて嬉しいです。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      鋼矢板及び切梁は、擁壁の転倒というよりも土留目的ですね。
      擁壁ができてしまえばそれ自体が土留になるので問題がないですが、それを造るまでの間に周辺の土砂が崩れてこないようにする必要があります。
      覆工板は掘削で使うんですかね。コンクリート流し込むときにここまで車両を持ってくるとかそういう目的なような気がします。

      残念ながら日野市側の工事はまだ発注されてませんが、年間発注予定にそれっぽいのが入っていますね。

  3. 寝ぼけ熊 より:

    いつもレポートをありがとうございます。
    先週近くを通った際に八高線東側を遠望すると珍しく扉が開き奥にゴミ収集車がいました。
    工事準備の清掃?だと良いですが、これから始めてもの来年3月末までの完工はとても無理でしょうから、1期区間の事業施行期間は延長されるのでしょうね。

  4. 寝ぼけ熊 より:

    追伸させていただきます。
    レポートに書いておられる石川町側の昨年度発注予定工事
    「街路築造工事のうち擁壁設置工事及び排水管設置工事(5南西-八王子3・4・28[石川町Ⅰ期])」は第4四半期に発注されて同じくロード建設が受注しているようですが、工期が「令和8年2月18日まで」となっておりⅠ期の認可期間を超えていますね。擁壁工が中心で街路築造工事は含まれていないようなのでⅠ期の交通開放は早くても令和8年度になるように思われます。
    便益性の高い事業だと感じているので残念です。コロナ対策による予算制約が影響しているのでしょうか??

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      南多摩西部建設事務所の事業費は、コロナ前から大きな変動はありません。
      東京都の予算は、国のように重点事業にうん十億、その他は数千万みたいな極端な配分はしていないように思います。
      この路線についてはコンスタントに工事発注がされているほか、用地取得も比較的早いペースで行われているように思います。

  5. 寝ぼけ熊 より:

    ご教示ありがとうございました。
    用地取得済みで予算が付いていてもなお当初計画よりも完工が遅くなるのは残念です。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      都市計画道路の事業認可は数年単位で取得するものですので、開通時期として解釈するのは不適と思います。都内ではほとんどの路線が延伸します。

タイトルとURLをコピーしました