調布市で事業が行われている調布3・4・21号つつじヶ丘南口線の進捗状況を見てきました。
交通広場の工事は完成に近づいているほか、南側の導入部分でも用地取得が進んでいます。
事業概要
調布3・4・21号つつじヶ丘南口線はつつじヶ丘駅の南側の都市計画道路です。このうち全線で事業を行っています。
施行者は調布市で、延長約147m、幅員16mで、2398m2の駅前広場が整備されます。
2016年に策定された『東京における都市計画道路の整備方針』いわゆる『第四次事業化計画』で優先整備路線に選定されていました。
施行者 | 調布市 |
延長 | 約147m |
幅員 | 16m |
交通広場 | 2398m2 |
事業施行期間 | 2018年7月18日~2025年3月31日 |
2020年7月8日現在 |
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
写真等
撮影位置はこの通りです。
現在、交通広場及びその接続部分では、「令3調3・4・21号線道路築造工事」が行われています。
工事期間は当初より2ヶ月延伸されて2022年11月30日までの予定で、株式会社鈴清土木が施工しています。(11月23日現在)
工事は終盤となっていて、車道のうち東側及び歩道部(一部除く)は舗装が完了しています。あとは車道西側舗装及び植栽工などでしょうか。
バス停部には屋根が設置されたほか、前回訪問時(8月)には未施工だったバス停部の歩道舗装も一部を除いて施工されていました。
横断歩道予定地部分の境界ブロックの段差が規定より小さい気がしたけど気のせいかな。
交通広場の完成はかなり近そうです。
今回の工事区間は、南側半分ほどは含まれていません。次回以降の工事になるでしょうかね。
用地の取得は、現場の状況を見る限り完了したように見えました。
2018年の事業開始からかなり早いペースで完了しそうです。
撮影日:2022年11月23日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。(0200)
コメント
いつも、レポートありがとうございます。
ちょっと前まで、つつじヶ丘に通っていました、その頃は交通広場と反対側の歩道も凸凹で、雪の日に転んでしまったことがあります。近況を知ることが出来て嬉しいです。
信号より先も、歩道が綺麗に整えられると、誰でもどんな人でも歩きやすくなっていいなと想います。
ありがとうございます。
交通広場に接続する道路部分も、両側に歩道が整備される計画です。セミフラット型で、勾配の少ない歩きやすい道路となるはずです。
歩道に関する設計思想も変わってきており、築造年が比較的古い道路は歩道が狭い傾向があります。品川通りは幅2.5mほどしかなく、その上植栽もある関係で、有効幅員が2mに満たないと思われる箇所もあるため歩きにくく感じてしまいます。道路の構造を変えるには大変な苦労があるので、道路予算が減る傾向があるなかでは品川通りの歩道が広がるのは相当先になるか、広がらないと思います。
本文のお直し、ありがとうございます。
品川通りの歩道についても、具体的な数値で説明されるとわかりやすいですね。
歩きにくいなと感じるけれど、実際に歩きづらいわけじゃないんです。
植栽の植込みのかげに鳩がポテポテ歩いていたり、街路樹のてっぺんにはカラスがいたり、住宅地の角から青大将が出てきたり。(ワイルドだろうー)こんなふうに書くとどんなジャングルな歩道なのかと想像されそうですが、どちらかというと整備されてる方の普通の歩道です。
バス通りでもあり、歩道の横はマンションや建物も多くあり、予算や時間の事を考えるとyunomi-chawanさんが言うように広がるのは相当先で、どちらかと言えば広がらない…んだろうな。
でも、メンテナンスでちょっとした歩道の段差が解消されたらいいなと想います。
寒い日が続いてますが、お身体に気を付けてくださいね。
他の場所のレポートも楽しみにしてます!
いつもレポートありがとうごさいます。
時々、あの道はどうなったのかな?と思います。
ゆっくりでも安全な安心して通れる道が完成していたらいいなと思います。
10月29日に見てきていますのでそのうち記事化します。
いまストックがたくさんあるのでおそらく1か月後くらいの公開です。
お返事ありがとうごさいます。
楽しみにしています。