京王線連続立体交差事業

[京王線高架化]代田橋~笹塚駅間で留置線短縮・付替道路等 工事中

笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、笹塚駅~代田橋駅間では着々と工事が進められています。主要工事の概要現場に掲示されていたもの2019年12月付の「今後3か月間の主要工事の概要」です。主な工事内容として、①工事ヤー...
鉄道整備

リニア中央新幹線[片平/能ヶ谷非常口]建設に向け人道橋建設着手

神奈川県川崎市片平と東京都町田市能ヶ谷の境界付近、日本政策投資銀行鶴川総合運動場跡地に建設が予定されているリニア中央新幹線片平/能ヶ谷非常口の建設に向けて、川崎市側の片平川で人道橋の建設が始まりました。片平/能ヶ谷非常口の記事一覧タグ:リニ...
道路・街路整備

日野橋応急復旧工事 橋桁撤去中

2019年の台風19号(令和元年東日本台風)で損壊した多摩川の日野橋では応急復旧工事が続いています。日野橋(2019年台風19号災害復旧)の記事一覧タグ:日野橋(2019年台風19号災害復旧)日野橋(2019年台風19号災害復旧)の最近の記...
道路・街路整備

立川3・2・4号新青梅街道線(第3工区)[多摩モノレール導入想定空間] 拡幅 進捗状況2020.2

武蔵村山市で事業が行われている立川3・2・4号新青梅街道線(第3工区)の進捗状況を見て来ました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化]千歳烏山駅~芦花公園駅間の一部で下水道工事中

笹塚駅~仙川駅間で連続立体交差事業(高架化)が行われている京王線ですが、このうち芦花公園~千歳烏山駅間の一部で下水道工事が始まりました。今回の工事は世田谷区土木部土木計画課下水道整備担当が発注し、株式会社東洋土木が施工します。工事件名は世田...
道路・街路整備

立川3・2・4号新青梅街道線(第2工区)[多摩モノレール導入想定空間] 拡幅 進捗状況2020.2

武蔵村山市で事業が行われている立川3・2・4号新青梅街道線(第2工区)の進捗状況を見て来ました。この区間は2016年(平成28年)2月5日に事業認可を得て、東京都が事業を進めているものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新さ...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化] 桜上水駅南側で「付属街路第16号線」の一部工事着手

京王線(笹塚駅~仙川駅間)では連続立体交差事業(高架化)が行われています。このたび、桜上水駅の南側の付属街路第16号線の一部区間で工事が始まりました。工事箇所は上図の通りです。工事の看板工事件名は「地先道路築造工事(東鉄10付16号線その1...