鉄道整備

高輪ゲートウェイ駅を見に行ってきた

2020年3月14日に開業した高輪ゲートウェイ駅に行ってきました。改札口駅の概要などの説明は報道でも散々されている通りなのでここでは割愛します。改札機駅は橋上駅舎で、1階部分に線路とホームが、2階部分に改札があります。現在のところ改札口は1...
公園・緑地整備

上野駅公園口移設 上野公園通りも南北分断

3月20日にJR上野駅の公園口が移設されたので見て来ました。廃止された旧公園口 上野駅の公園口付近では、東京都、台東区、JR東日本により改良工事が続けられてきました。 公園来園者の安全な歩行者動線の確保を目的として、公園口改札を上野恩賜公園...
道路・街路整備

三鷹3・4・7号三鷹国分寺線(連雀通り)拡幅状況2020.2

三鷹市で事業が行われている三鷹3・4・7号三鷹国分寺線の進捗状況を見て来ました。事業概要以下よりご覧ください。三鷹3・4・7号三鷹国分寺線(狐久保~下連雀)進捗状況写真等撮影位置はこの通りです。 ①西端 屋敷から奥が東京都施行区間となります...
面的整備

稲城駅南側の南山東部土地区画整理事業 造成進み、期間限定「路線バス」も設定

稲城駅の南側で行われている南山東部土地区画整理事業の進捗状況を見て来ました。この土地区画整理事業は定期的に撮影してきており、今回も定例的に撮影してきました。といっても、ブログに載せないだけで、月に1回くらいは見に行っています。南山東部土地区...
面的整備

稲城長沼駅北側の道路築造工事が完了

稲城長沼駅の北側で、2019年11月頃より工事が行われていた道路築造工事が終了していました。 稲城長沼駅北側では、2019年11月頃より、稲城長沼駅周辺地区都市計画道路3・4・14号線(その8)築造、区画街路築造第31-6、10-3、20-...
道路・街路整備

国立駅東側の「国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)」進捗状況2020.2

国立駅の東側で事業中の国立3・4・10号国立榎戸線の進捗状況を見て来ました。 この道路の様子を見に来るのは2018年10月以来となります。 国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)の概要参照現場に掲げられた看板写真等南側旭通りから見ています。...
道路・街路整備

福生3・4・4号新青梅街道線 [多摩モノレール導入想定空間] 拡幅 進捗状況2020.2

西多摩郡瑞穂町で事業が行われている福生3・4・4号新青梅街道の進捗状況を見て来ました。事業概要下記よりご覧ください。福生3・4・4号新青梅街道線進捗状況写真等撮影位置はこの通りです。 ①瑞穂町境 ここから先が事業区間になります。 ②阿豆佐味...