道路・街路整備

調布3・4・11号柴崎駅下石原線(佐須町)(佐須街道) 進捗状況2021.5

調布市で事業が行われている調布3・4・11号柴崎駅下石原線の進捗状況を見てきました。佐須街道として親しまれている道路のうち、佐須町交差点~富士見町三丁目交差点までを幅16mに拡幅するものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新...
鉄道整備

稲田堤駅 6月6日より仮駅舎に移転

橋上駅舎化の工事が行われているJR南武線の稲田堤駅ですが、工事の進捗に伴い、6月6日初電より仮駅舎に移転されました。駅に掲示されていたお知らせこれまでの駅舎(以下、旧駅舎)は線路の北側にありましたが、仮駅舎は線路の南側に移転しました。京王相...
道路・街路整備

調布3・4・23号稲荷前線(慈恵東通り)拡幅 進捗状況2021.5

狛江市で事業が行われている調布3・4・23号稲荷前線の進捗状況を見てきました。2009年から事業が行われているもので、慈恵東通りのうち、狛江通り~公園通り間を幅16mに拡幅するものです。都のサイトを参考に作成。事業範囲は異なっている可能性が...
道路・街路整備

調布3・4・17号狛江仙川線(野川大橋北) 進捗状況2021.5

調布市で事業が予定されている調布3・4・17号狛江仙川線(野川大橋北)の着手前の状況を見てきました。2021年には、事業の説明が書面によって行われたことが、東京都建設局のサイトに掲載されています。(通常なら説明会を開催するが、新型コロナウイ...
道路・街路整備

調布3・4・26号多摩川三鷹線(下布田交差点)ほか 拡幅進捗状況2021.5

調布市で事業が行われている調布3・4・26号多摩川三鷹線(京王線~下布田交差点付近)の進捗状況を見てきました。東京都及び調布市によって事業が行われているもので、下布田交差点付近については新しく工事が始まっています。事業概要事業概要はこちらこ...
道路・街路整備

補助第54号線(上祖師谷)[榎~成城通り間] 進捗状況2021.5

世田谷区の榎交差点~成城通り間で事業が行われている補助第54号線(上祖師谷)の進捗状況を見てきました。榎交差点~駒大グラウンド間は工事が進んでおり、あと数年で交通開放できるかなといった雰囲気です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時...
道路・街路整備

補助第26号線(大山中央) 進捗状況2021.3

板橋区で事業が行われている補助第26号線(大山中央)の進捗状況を見てきました。あわせて、事業地周辺で別途行われている(行われる予定の)市街地再開発事業と、連続立体交差事業の進捗も簡単に見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随...