道路・街路整備

道路・街路整備

三鷹3・4・7号三鷹国分寺線(連雀通り)[みちまち事業] 進捗状況2019.2

三鷹市内で行われている三鷹3・4・7号三鷹国分寺線(連雀通り)の拡幅のうち、三鷹市が第3次みちづくり・まちづくりパートナー事業により事業を行っている、三鷹市八幡前交差点~下連雀7丁目付近の様子を見てきました。 事業は2009年度から行われて...
道路・街路整備

調布保谷線(武蔵境通り)塚交差点 2月6日再び車線切り替え

調布市~西東京市まで建設中の都市計画道路調布保谷線ですが、三鷹市内の塚交差点で再び車線が切り替えられたという情報を頂き、見に行きました。塚交差点の位置Googleマップ調布保谷線は調布市から西東京市にかけて一連して決定されている都市計画道路...
道路・街路整備

東八道路(仮称)JR南武線跨線橋は橋桁を架設中

西原町一丁目交差点~国立インター入口交差点間で行われている東八道路ですが、JR南武線と交差する部分で橋桁の架設工事が行われています。この道路の事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場...
道路・街路整備

町田3・4・34号本町田金森線(金森)が実質開通

町田市の金森地区で事業が行われている町田3・4・34号本町田金森線(金森)ですが、実質的に開通したとの情報を聞き、見に行きました。2月28日追記2019年2月22日10時に正式に交通開放されました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随...
道路・街路整備

東八道路・放射第5号 進捗状況2019年2月

東八道路(三鷹3・2・2号東京八王子線)と放射第5号線の進捗状況を見てきました。様子を見に来るのは1月13日以来です。(記事にしてない区間もありますが)今回は事業中区間全部をまとめて記事にします。1月との変化点のみをダイジェストで載せます。...
道路・街路整備

関戸橋(旧橋)解体中

架け替え事業が行われている多摩川の関戸橋ですが、昨年末頃より旧橋の撤去工事が始まっています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:関戸...
道路・街路整備

放射第5号線(久我山)と中の橋交差点 進捗状況2019年1月

放射第5号線(久我山)の進捗状況を見てきたので報告します。前回記事にしたは2018年11月ですので約2か月ぶりです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この...