来年3月開通予定の首都高速神奈川7号横浜北西線K7のうち、第三京浜E83と接続する横浜港北JCT付近の様子を見て来ました。
「オリンピック前」とされていた開通時期が、「春」と変わり、そしていよいよ「3月」まで確定してきました。
さらにこれまで「横浜環状北西線」と呼ばれていた道路も、「神奈川7号横浜北西線」と決まり、いよいよ来年3月開通です。待ち遠しいです。
2月6日追記
首都高速北西線は3月22日16時に、都市計画道路川向線は2月27日11時に交通開放されます。
道路についてはネット等で散々紹介されているので説明省略します。
第三京浜E83と接続する横浜港北JCTの遠景です。
首都高速神奈川7号横浜北線K7とは本線で直結します。
正面の高架は横浜北線と横浜北西線の本線等です。1年程前と比べるとかなり出来上がってきました。
ぐるぐると渦巻いた複雑な構造になります。垂水JCT並みに複雑かもしれません。
撮影は9月ですが、この時は穴を埋めるような工事をしているように見えました。
土木ってすごい。
かつての第三京浜の港北ICがあった場所。
料金所と交差点が近く、渋滞して車の流れが大混乱していたのが懐かしいです。
ジャンクションからやや横浜青葉寄りの高架上にできた施設。
一般道・第三京浜→青葉方面に行く際に通る横浜港北料金所(仮名称:川向料金所)でしょうか?
横浜港北ジャンクションから緑産業道路までの高架下には、関連街路として川向線が建設中です。
にしても、土木ってすごい。
まだまだ工事中。
歩道もまだ舗装はされていませんでした。でも3月には間に合いそうです。
首都高速は緑産業道路を横断し、丘陵地に突っ込み、横浜青葉JCT付近で顔を出します。
つい最近までここに橋なんか架かっていなかった気がするのに、早いですね。
最近の高速道路って、かなり凄い構造のものが増えてきた感じがします。高尾山インターとか、箕面とどろみインターとか。走るのもよし、下から見るのもよしです。
撮影日:2019年9月23日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント