この冬も青春18きっぷのシーズンが到来!(もう終わりますが)
これまで、冬季の青春18きっぷは使いきれる自信がなく買ったことがなかったのですが、旅に出たい衝動の方が勝ってしまい、今冬は買ってみることにしました。
定番の橋本駅を1番最初に出発する相模線に乗車。
夏だと空が明るくなりかけているんですが、まだ真っ暗です。
相模線
橋本駅(5:12)
[578F 各駅停車 茅ヶ崎行き]
茅ヶ崎駅(6:09)
茅ヶ崎についてもまだ真っ暗。さすが冬です。
乗り換えた電車はこちらも定番、東海道本線321M列車です。東京駅を一番最初に出発した東海道本線です。
東海道本線
茅ヶ崎駅(6:15)
[321M 普通 沼津行き]
熱海駅(7:08)
さて、今回の旅は「熱海駅~富士駅の東海道本線の駅に全部降りる」ということを目的にしています。
というのも、以前、富士駅~豊田町駅間の全駅を降りたことがあったので、その続きというわけです。
ここで朝ご飯。伊東線ホームにある立ち食いそば店で蕎麦をすすります。
立ち食いそば店は意外とその店にしかないメニューがあるので、それを食べるのが楽しみでもあります。これもシラスとかが乗っていておいしかった。
再び東海道本線に乗車。またJR東日本の車両です。なんでもいいけど。
東海道本線
熱海駅(7:44)
[323M 普通 沼津行き]
函南駅(7:52)
函南駅に到着。
この駅の特徴は何といっても、駅の東側にある丹那トンネルです。このトンネルができるまでは東海道本線は御殿場経由でした。
駅舎はこんな感じ。歩行者通路がよくわからない駅前でした。
駅前は谷になっていました。下の川には養魚場があるようです。
東海道本線
函南駅(8:10)
[1431M 普通 静岡行き]
三島駅(8:15)
隣の三島駅で下車。
このまま再び東海道本線に乗って沼津駅を目指してもつまらないので、わりと近い場所にある御殿場線の下土狩駅を目指します。
三島駅と下土狩駅の位置関係はこんな感じ。歩いても20分程度なので遠くありません。
・・・と思ったら駅前にシェアサイクルを発見。東京近郊でもサービスを行っているHelloCycling系のシェアサイクルのようですので、予定を変更しこれに乗って下土狩駅を目指しました。
ほぼ1本道で下土狩駅に到着。所要時間は9分でした。奥には富士山が見えます。
この下土狩駅ですが、丹那トンネルができるまではこちらが三島駅でした。
この駅から現在の伊豆箱根鉄道も伸びていたらしいです。
御殿場線の沼津行きに乗車。
御殿場線
下土狩駅(8:56)
[5617M 普通 沼津行き]
沼津駅(9:03)
・・・と、この電車の車内で気分が変わり・・・
あれが食べたい!
東海道本線
沼津駅(9:10)
[755M 普通 島田行き]
静岡駅(10:06)
さわやか のハンバーグ
つづく。
撮影日:2019年12月22日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント