2022-01

旅行

[鉄道唱歌の旅] 60番大阪~66番神戸

鉄道唱歌の旅、続きです。前回明治時代に作られた「鉄道唱歌」で歌われている場所に行ってみるという旅です。今回が最終回です。60番 大阪いでて右左・・・大阪いでて右左 菜種ならざる畑もなし 神崎川のながれのみ 浅黄にゆくぞ美しき神崎川早朝6時過...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化] 和田堀給水所北側の井ノ頭通り歩道付替え完了 高架も続々建設中

京王線の笹塚駅~仙川駅間で事業が行われている連続立体交差事業(高架化)ですが、代田橋駅~明大前駅間では、井ノ頭通りの歩道付替えが完了しているほか、高架躯体が続々建設中でした。井ノ頭通りの付替え和田堀給水所の北側及び東側では、井ノ頭通りの付替...
道路・街路整備

東村山駅西側 東村山3・4・9号東村山駅武蔵大和駅線ほか 進捗状況2021.12

東村山市の東村山駅西側で事業が行われている道路建設の進捗状況を見てきました。東村山駅西口広場から西へ約59.5mの区間で行われている東村山3・4・9号東村山駅武蔵大和駅線と、それから北へ伸びる市道280号線1です。東村山市役所のサイトによる...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化] 明大前駅~下高井戸駅間で付替道路F築造工事開始

笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、明大前~下高井戸駅間では付替道路Fの築造工事が始まっていました。今回工事が行われていたのは、上記図で示した区間です。現在行われている工事は、「地先道路築造工事(付替道路F その1...
道路・街路整備

東村山3・3・8号府中所沢線(久米川) 進捗状況2021.12

東村山市で事業が行われている東村山3・3・8号府中所沢線(久米川)の進捗状況を見てきました。2020年10月以来の訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合がありま...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 進捗状況2021.12

西武新宿線・西武国分寺線・西武多摩湖線の東村山駅付近で行われている東村山駅付近連続立体交差事業の進捗状況を見てきました。線路が付替えられるとともに、高架の範囲が少し広がっていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。...
道路・街路整備

東村山3・3・8号府中所沢線(本町) 進捗状況2021.12

東村山市で事業が行われている東村山3・3・8号府中所沢線(本町)の進捗状況を見てきました。引き続き用地取得が続けられている状況です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合...