小平市で事業中の小平3・2・8号府中所沢線の進捗状況を見て来ました。
小平3・2・8号府中所沢線は小平市で事業中の都市計画道路です。
2013年に事業認可を得て東京都が事業を行っています。
現在の府中街道のバイパスのような役割となる計画で、新府中街道の延伸部にあたります。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約1,445m |
幅員 | 32~36m |
施行期間 | 2013年7月30日~2027年3月31日 |
2020年4月15日現在 |
この南側、国分寺市内も事業を行っています。国分寺市内の国分寺3・2・8号府中所沢線の状況については以下をご覧ください。
写真等
手前側は国分寺3・2・8号で、こちらが先に事業化しています。
左右に横切るのが五日市街道。五日市街道は2車線の交通量に見合わない細い道のため、交差点を先頭とした渋滞が発生することが多いです。
この付近を左右に道路は横切る予定です。
右側が府中方面、左側が所沢方面です。
道路は小平中央公園の雑木林を突き抜けます。この部分に関してはすでに道路用地が確保してあり、柵で囲まれていました。
この付近は昔の町割りの名残で、縦長の土地に住宅が並んでいます。
道路はその町割りとほぼ並行するように計画されています。
町のあちこちに上のような張り紙を見かけました。
道路反対と計画道路幅である36メートルを示す看板が掲げられていました
36メートル道路は中央に4車線の16メートル道路、左右に10メートルの環境施設帯がそれぞれ設けられます。環境施設帯というのは植樹帯や、副道を設けるもので、最近開通した調布保谷線でも取り入れられています。
この環境施設帯を整備するために、都市計画を変更した経緯もあります 。
ここで開通済みの区間とぶつかります。小川町西交差点で、この交差点は現在の府中街道がクランク状になっていて、車列ができていました。新府中街道ができるとそのまま直進できるようになります。
現在は貸しコンテナ等がある。
全体的に開通までにはまだ時間が必要だと感じました。
このほか、北の区間の東村山駅付近でも府中所沢線の道路事業をしているので、それも含めた南北の幹線道路となりそうです。
撮影日:2016年3月1日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント