柿生駅付近の世田谷町田線(津久井道)上麻生Ⅰ期 進捗状況2021.1

柿生駅付近で事業が行われている川崎3・4・4号世田谷町田線(上麻生Ⅰ期)の進捗状況を見てきました。

現在2車線の道路を4車線に拡幅するもので、既に用地取得は完了しており、少しずつ工事が進められている路線です。ただし、今回見に行った際には工事は行われていませんでした。

今回記事にするのは上図で示した上麻生Ⅰ期です。

この区間の両側南北の区間も事業が行われていますが、今回は見ていません。

事業概要

川崎3・4・4号世田谷町田線多摩川の多摩水道橋から町田市境に至る都市計画道路です。すべての区間で現道があり、津久井道と呼ばれています。

このうち柿生駅付近では上麻生工区として道路の拡幅が行われています。

道路は幅20m4車線に拡幅される予定です。

事業はⅠ期Ⅱ期に分けられており、それぞれ事業開始時期が異なります。

Ⅰ期
施行者川崎市
延長約340m
幅員20m
区域変更告示2009年1月26日
2020年4月22日現在
Ⅱ期
施行者川崎市
延長約430m
幅員20m
事業期間2019年1月25日~2026年3月31日
2020年4月22日現在

この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。

写真等

撮影位置はこの通りです。

①柿生駅北口(地図

この写真の手前付近が上麻生Ⅰ期の南端となります。

概ね東側(写真右側)に拡幅する計画で、既に用地の取得は完了しています。

この付近から柿生交差点付近の区間は電線共同溝の設置などはまだ行われていないものと思われ、完成まではあと数年かかりそうな気がします。

②柿生交差点から南向き(地図

2020年に架け替えが完了した柿生歩道橋から南向きを見るとこのようになっています。

②柿生歩道橋から北向き(地図

この歩道橋の真下にある、麻生川を横断する柿生橋の拡幅・架け替え工事が2018年8月10日から行われていました。

2019年12月6日には旧橋の隣に新しい橋を建設し車道を切り替え、旧橋の架け替えが進められました。2020年7月30日には再度車線を切り替え、現在のようになっています。

工事は2020年10月末日で終了し、現在は工事は行われていないほか、車線数も増えていません。

③柿生交差点(地図

柿生交差点付近も元の姿に戻っていますが、柿生橋の工事が終了したことから、今後周辺の工事も本格化していくものと思われます。

④柿生交差点の北側(地図

柿生交差点から北側の区間は、東側歩道電線共同溝の設置工事が完了しました。

この先の新百合ヶ丘方面同様に、今後は車線を切り替え西側の工事が始まっていくものと思われます。

⑤カーセブン付近(地図

この付近では2020年9月末日までの予定で月野建設株式会社が電線共同溝の設置工事と歩道拡幅工事を行ない、現在は完成しています。

車道部分の舗装も表層まで完成している状態でした。

⑥片平二丁目交差点南側(地図

片平二丁目交差点付近は特に変わっていません。

撮影日:2021年1月25日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

  1. ネドベド より:

    三井住友銀行の柿生支店は拡幅を見越した場所にありましたが、道路ができる前に潰れてしまいますね、切ないですね

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      潰れる話は聞いていたのでジロジロ見てきましたが、時代の流れですかね。

  2. NEM より:

    他に書くところが見当たらなかったのでこちらに失礼します。
    町田市三輪町(妙福寺近辺)から「寺家ふるさと村」につながる道の改良工事が進んでいます。
    大した道ではありませんが、場所的には近くで、雰囲気もいい道なので、機会があったら併せてご覧になられると良いかもです。

    • yunomi-chawan yunomi-chawan より:

      この道ですね→(写真)2020年1月撮影

      町田市が数年かけて少しずつ整備している路線で、大きな道ではないので掲載はしていませんが、時々見に行っております。
      この先の切通しになっているあたりは秘境感あっていいですよね。

タイトルとURLをコピーしました