清瀬市で事業が行われている東村山3・4・15の2号新東京所沢線(清瀬橋)の進捗状況を見てきました。
昨年から行われている工事により、一部箇所を除いて路盤までほぼ完成していました。
事業概要
東村山3・4・15の2号新東京所沢線は清瀬市中清戸から清瀬市中里に至る延長2,320mの都市計画道路です。このうち、上記で示すけやき通り~清瀬橋の区間で道路を新設する事業を行っています。
事業認可は2006年7月24日、施行者は東京都です。延長は約930mで、幅員18mの2車線となる計画です。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約930m |
幅員 | 18m |
車線数 | 2 |
事業施行期間 | 2006年7月24日~2026年3月31日 |
2022年3月31日現在 |
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
写真等
撮影位置はこの通りです。
この先が事業区間です。
けやき通りとの交差点部分は工事区間に入っていないため、ここから見える景色には変化がないように見えますが、この先すぐの場所から工事が行われています。
工事件名は、「街路築造工事及び補償代行工事(3北北-東村山3・4・15の2[清瀬橋])」で、2024年1月22日までの予定で、成友興業株式会社が施工しています。
ほぼ全区間で街築工を行うものです。舗装の基層・表層は、一部箇所を除いて施工に含まれていない模様です。
都市型側溝や境石などは、一部市道交差箇所を除いてほとんど完成済みでした。
この工事ではICT施工が行われたみたいですね。
沿道施設の出入りや既存道路の機能一時のため一部箇所は通行可能です。
こちらもほぼ道路形態として完成形に近づきつつあり、沿道の一部補償代行工事も実施してあるように見えました。
今回の工事では、車道部は上層路盤の再生加熱アスファルト処理混合物までの施工で、歩道部も路盤工までの施工となっているようです。(一部箇所除く)
基層・表層工は次回工事以降の施工となる模様です。
柳瀬川に至る坂道区間も同様の施工状態です。
過年度工事により電線共同溝は設置済みで、無電柱化が行われています。
今回の工事では、柳瀬川通り北側までの施工の模様で、小金井街道との接続部は施工されない模様です。
写真①のけやき通り接続部も含めて既存道路の接続と舗装を次回以降の工事で行って開放ってところでしょうか。
柳瀬川の南側では、調整池の建設が同工事で行われています。地下に埋設される鉄筋コンクリート造のもようで、現道を切回しながら施工されています。
入札情報サービスによると、「【所】【週休2日制確保工事】街路築造工事及び舗装工事(5北北-東村山3・4・15の2清瀬橋)」が1月上旬に公表予定です。勝手な予想ですが、来年度中の交通開放があるでしょうか。
撮影日:2023年11月19日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。
コメント
ここは並行する小金井街道が狭いので早く完成するのが楽しみですね。
Googleマップで見ると新堀区間もだいぶ土地取得が進んでいるようで、東京側からの接続が待ち遠しいです。