清瀬市で事業が行われている東村山3・4・15の2号新東京所沢線(上清戸)の進捗状況を見てきました。
用地取得済みの箇所で、清瀬市発注の下水道管敷設工事と、東京都水道局発注の水道管新設工事が行われていました。
事業概要
東村山3・4・15の2号新東京所沢線は清瀬市中清戸から清瀬市中里に至る延長2,320mの都市計画道路です。このうち、上記で示す新小金井街道~けやき通り間で事業を行っています。
事業認可は2008年10月1日、施行者は東京都です。延長は約660mで、幅員18mの2車線となる計画です。
施行者 | 東京都 |
延長 | 約660m |
幅員 | 18m |
車線数 | 2 |
事業施行期間 | 2008年10月1日~2025年3月31日 |
2020年8月31日現在 |
この枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。
放射第7号線・新東京所沢線
放射第7号線は大泉学園町付近から東所沢付近にかけて連続的に整備が行われています。埼玉県では「東京都とのスクラム強化による道路整備」として整備を進めています。
これらの道路が完成すると、皇居付近から狭山日高IC付近まで1本の道で繋がることになります。
それぞれの区間については下記をご覧ください。
全区間のページ→放射第7号線・新東京所沢線
① 放射第7号線
② 西東京3・3・14号新東京所沢線(開通済みのため記事はありません)
③ 西東京3・3・14号新東京所沢線(Ⅱ期)
④ 新座3・4・10号放射7号線(栗原工区)
⑤ 東村山3・4・15の1号新東京所沢線(神宝町)
⑥ 東村山3・4・15の1号新東京所沢線(金山町)
⑦ 新座3・4・11号放射7号線(新堀工区)水道道路以東
⑧ 新座3・4・11号放射7号線(新堀工区)水道道路以西
⑨ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(中清戸)
⑩ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(上清戸)
⑪ 東村山3・4・15の2号新東京所沢線(清瀬橋)
⑫ 清瀬橋(このサイトでは⑪と統合しています)
⑬ 所沢3・3・2号東京狭山線(下安松工区)
写真等
撮影位置はこの通りです。
東京都のサイトによると、2022年4月1日現在の用地取得率は98%とのことです。1年前から2ポイント増加しました。
写真正面の木が植わっている部分の用地取得が完了しているのかは、ここから見ただけでは判別できません。
既に用地取得が完了した箇所の一部では、下記で示す工事が行われていました。
清瀬市発注の下水道工事、「東3・4・15の2号線汚水管渠布設工事(その4)」が行われています。工事期間は2023年3月8日までで、有限会社富田組が施工しています。
道路を造り始める前に下水道工事が入るのはよくあることなので、今回もそれだと思います。
工事の広報看板によると、1工区と2工区に分かれているようで、それぞれφ250のVU管を敷設するもののようです。なお、2工区はR側のみの施工となっているようです。(新小金井街道~志木街道が1工区、志木街道~けやき通りが2工区?)
東京都水道局多摩水道改革推進本部が発注する水道工事も施工していました。なお、業務は東京都の政策連携団体である東京水道株式会社が受託しています。
工事件名は「清瀬市上清戸二丁目8番地先から同市中清戸一丁目544番地先間配水小管新設及び布設替並びに撤去工事」で、2023年3月24日までで、株式会社大東建興が施工しています。
詳しい工事箇所は掲示してなかったので不明ですが、工事件名から推測すると新小金井街道~けやき通り間ではないかと思われます。
こちら側にはバックホウが置かれていたほか、既設道路に堀山がありました。これは既設管の撤去とかかな。
道路予定地の一部に掛かっていた中清戸駐在所の改築工事が行われていました。
前回訪問時(2021年9月)には整地がされていたこの土地は、アスファルト舗装がされていました。
この部分にもVU管が置かれていて、工事が行われています。
ここから見える範囲でも用地取得が進んでいました。
撮影日:2022年10月22日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。(0000)
コメント