調布駅が生まれ変わった Trie京王調布オープン

2012年に京王線の調布駅付近が地下化してから早5年。地上線路跡に商業施設「Trie京王調布」が9月29日オープンしました。オープン当日の夜、様子を見てきました。

オープンした商業施設はA館~C館までの3つ。東側新宿方面にA館、中央のPARCO前付近にB館、京王線と相模原線の分岐箇所付近にC館ができました。ロータリーは現在再編工事中でこちらはまだ完成していませんが、北側のロータリーは少しずつ拡張が進んでいます。

Trie京王調布A館。東側に位置し、地下1階には京王線の改札階が直結しています。成城石井やスターバックスコーヒー、くまざわ書店、衣料品店等が入居していました。

スターバックスコーヒーはPARCO内にもありますが、目と鼻の先にできることになりました。

地下の線路の上に立っているため細長い作りになっていました。ここに来たときはオープン当日のため低層階を中心に混雑していました。

B館はビックカメラが入居しました。酒などの家電製品以外も取りそろえた店舗です。京王線沿いには比較的ビックカメラが多い印象ですね。調布にはPARCO内にノジマがありますが、競合することになりそうですね。(ノジマは小さいですが)

C館はイオンシネマ「シアタス調布」を中心にNTTドコモの販売店などが入居していました。駐車場はC館に併設して設置されています。

調布市は日活や角川大映などの撮影所があることもあって「映画のまち調布」としてアピールしています。この駅前への映画館はその象徴にもなりそうです。

C館の前に設置されていた線路のレールはこのように整備されました。ここの地上に電車が通っていたことを思い出させますね。

その「調布のまち調布」は駅のホームにも表れていました。9月ごろから駅の案内看板がフィルムを模したようなデザインになっています。

2012年と2017年、同じ場所で見比べてみると、町の様子が大きく変わっています。今後ロータリーの整備などで、一層景色が変わっていくのでしょうね。

撮影日:2017年9月29日 記載内容は執筆日または撮影時のものです。変更があった場合も追記できていない場合があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました