道路・街路整備

横浜3・3・24号宮内新横浜線(新吉田高田地区・新吉田地区) 12月22日暫定開放にむけ工事進む

横浜市で事業が行われている横浜国際港都建設計画道路3・3・24号宮内新横浜線(新吉田高田地区・新吉田地区)の進捗状況を見てきました。横浜市営地下鉄グリーンライン高田駅付近~新吉田地区に向けて事業を行っているものです。12月22日14時に暫定...
道路・街路整備

補助第154号線(明大前駅付近)ほか 進捗状況2020.11

世田谷区で事業が行われている補助第154号線(明大前駅付近)・世田谷区画街路第13号線(世区街13)の進捗状況を見てきました。京王線の連続立体交差事業と並行して事業が進められているもので、交通広場とそこに至る道路の新設が主な内容となります。...
道路・街路整備

補助第54号線(下北沢1期)・世区街10 進捗状況2020.11

世田谷区で事業が行われている補助第54号線(下北沢1期)・世田谷区画街路第10号線の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記...
道路・街路整備

補助第26号線(東北沢)ほか 進捗状況2020.11

世田谷区、渋谷区、目黒区で事業が行われている補助第26号線(東北沢)の進捗状況を見てきました。この事業は道路を拡幅する事業です。今回は隣接して行われている東北沢駅駅前広場の様子もあわせて見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は...
道路・街路整備

12月1日部分暫定開通 多摩7・4・5号東長沼矢野口線(稲城三中~本郷根方通り間) 

12月1日11:40頃に、多摩7・4・5号東長沼矢野口線のうち稲城第三中学校~本郷根方通り間が暫定形で交通開放されました。今回暫定開放されたのは上図で橙色で示した区間です。この道路は京王相模原線より北側を稲城市が、南側を南山東部土地区画整理...
道路・街路整備

是政橋西側で多摩川通り拡幅改修工事(第2工区) 工事中

今年の5月に、「東京都府中市の多摩川通りのうちJR南武線の下が通り抜けできるようになっていた」という記事を掲載したところですが、その付近で再び変化がありました。5月の記事2021年3月31日追記2021年3月31日に交通開放されました。新し...
道路・街路整備

補助第26号線(代沢)淡島通り~三角橋間 進捗状況2020.11

世田谷区、目黒区で事業中の補助第26号線(代沢)の進捗状況を見てきました。2019年に事業認可された淡島通り~三角橋交差点間で道路を新設する事業です。2020年3月16日に都道420号鮫洲大山線に編入されています。事業概要事業概要はこちらこ...
道路・街路整備

国立駅東側の国立3・4・10号国立榎戸線(南工区) 春頃の開通に向けて整備進む

国立市で事業が行われている国立3・4・10号国立榎戸線の進捗状況を見てきました。春頃(※)の交通開放に向けて工事が進んでいました。(※)当初、記事公開当初、それまでの市議会答弁より開通時期を「年度末頃」としていましたが、11月議会で開通時期...
道路・街路整備

補助第26号線(三宿)三宿池尻~淡島通り間 進捗状況2020.11

世田谷区で事業が行われている補助第26号線(三宿)の進捗状況を見てきました。もうすぐ開通しそうな状況まで整備が進んでいました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があり...
道路・街路整備

補助第26号線(目黒中央町)目黒郵便局前~五本木間 進捗状況2020.11

目黒区で事業が行われている補助第26号線(目黒中央町)の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:補助第26号線(...