旅行スイッチバック旅(2) 笹子峠の入口「笹子駅」 初狩駅から普通電車に乗って隣の笹子駅へ。かつてスイッチバック式だった駅を訪ねています。一連の記事一覧スイッチバック旅このあたりは両側が山に囲まれ、いよいよ峠越え区間です。笹子駅のホームは島式の2面2線です。ちなみに笹子駅は空から見るとこんな... 2019.09.30旅行
道路・街路整備環状第4号線(河田町) 進捗状況2019.9 新宿区で事業が行われている環状第4号線(河田町)の進捗状況を見て来ました。このブログでは2018年1月以来の訪問となります。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合がありま... 2019.09.28道路・街路整備
道路・街路整備環状第4号線[富久町] 進捗状況2019.9 新宿区で事業が行われている環状第4号線の進捗状況を見て来ました。このブログでは2018年1月以来の訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記... 2019.09.26道路・街路整備
道路・街路整備能ヶ谷根岸線(芝溝街道)[綾部] 進捗状況2019.9 町田市で事業が行われている町田3・4・18号能ヶ谷根岸線(綾部)の進捗状況を見て来ました。一般には芝溝街道として親しまれている道路です。事業概要事業概要はこちらこの枠内上記の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生... 2019.09.24道路・街路整備
旅行スイッチバック旅(1) 初狩駅へ 3連休は泊りを伴う旅行へ。今回の旅のテーマは「スイッチバック」です。かつてスイッチバック式だった駅、または現役でスイッチバック式の駅をひたすら降りていきます。イッチバックというと小田急江ノ島線の藤沢駅とか、西武池袋線の飯能駅が思い出されると... 2019.09.22旅行
道路・街路整備調布3・4・7号喜多見国領線 進捗状況2019.8 調布市で事業が行われている調布3・4・7号喜多見国領線の進捗状況を見て来ました。今年2月以来の訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一... 2019.09.20道路・街路整備
道路・街路整備稲城市内鶴川街道 拡幅進捗状況2019.8 稲城市内の鶴川街道(都道19号町田調布線)で行われている拡幅の進捗状況を見て来ました。事業としてはいくつかの区間にわかれていますが、連続して事業が行われています。このブログでは2年半ぶりの掲載です。よく通る道路ですが、進捗は非常にゆっくりで... 2019.09.17道路・街路整備