京王線連続立体交差事業[京王線高架化] 第5工区でJVによる工事が開始 まずは下水道管移設 連続立体交差事業(高架化)が行われている京王線ですが、上北沢駅~八幡山駅間で新たな工事が始まっていました。そのうち1件は鴻池・竹中土木JVが施工します。位置図都立松沢病院北側の工事11月上旬ごろより設置された看板都立松沢病院北側(記事上図で... 2020.11.23京王線連続立体交差事業
道路・街路整備つつじヶ丘南口線 進捗状況2020.11 調布市のつつじヶ丘駅南口で事業が行われている調布3・4・21号つつじヶ丘南口線の進捗状況を見てきました。昨年7月以来の訪問ですが、つつじヶ丘南第1自転車駐車場が完成、飲食店が閉店、つつじヶ丘南第2自転車等駐車場の閉鎖が予告、など変化がありま... 2020.11.22道路・街路整備
面的整備多摩市聖蹟桜ヶ丘北地区土地区画整理事業の道路が開放されていた 2020年9月3日に、多摩市聖蹟桜ヶ丘北地区土地区画整理事業の換地処分公告がされたので、現地に行ってみると道路が開放されていました。この地区は土地区画整理事業を行っているのは知っていたものの、特に定期的に見ていた場所ではなかったのですが、と... 2020.11.21面的整備
道路・街路整備放射第35号・36号(環七~環八間) 進捗状況2020.10 練馬区・板橋区で事業が行われている放射第35号・36号のうち、環七通り~環八通り間の進捗状況を見てきました。池袋駅方面から延びる要町通りを延伸し、2020年3月30日に暫定交通開放された平和台駅前から先の区間に直結し、その後は新大宮バイパス... 2020.11.20道路・街路整備
道路・街路整備関戸橋架け替え事業 6年目の工事が開始 旧橋上部は見納めに 多摩川の関戸橋で行われている架け替え事業ですが、11月より6年目の工事が始まりました。全体で16年掛かる工事も今回で6年目。意外とあっという間です。今回も昨年に引き続き下流側橋(旧橋)の一部撤去と、新橋の一部新設を行います。事業概要事業概要... 2020.11.19道路・街路整備
道路・街路整備東村山3・3・8号府中所沢線(本町) 進捗状況2020.10 東村山市で事業が行われている東村山3・3・8号府中所沢線(本町)の進捗状況を見てきました。野口橋交差点~東村山警察署~さくら通りにかけて道路を拡幅・新設する事業です。約2年半ぶりの訪問となります。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時... 2020.11.18道路・街路整備
道路・街路整備東村山3・3・8号府中所沢線(久米川) 進捗状況2020.10 東村山市で事業が行われている東村山3・3・8号府中所沢線(久米川)の進捗状況を見てきました。約2年半ぶりの訪問です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この... 2020.11.16道路・街路整備