道路・街路整備

道路・街路整備

これはいいかも!? 東京都清瀬市の「二段階横断施設」

2020年に東京都清瀬市の新小金井街道に設置されたという「二段階横断施設」「無信号二段階横断歩道」を見てきました。(名称には媒体等によってぶれがあります)どんな施設かというと下の通り。片側1車線の道路の中央に交通島を設置し、横断歩道を上下線...
道路・街路整備

鶴川駅北口広場再編整備に伴い、駅前のマルシェ駐車場閉鎖へ

町田市の鶴川駅周辺で事業が進められている「鶴川駅周辺の街づくり」のうち、鶴川駅北口広場再編整備に伴い、駅前の小田急マルシェ鶴川パーキングが4月30日をもって閉鎖されることが掲示されていました。現地に掲示されていた案内小田急小田原線の鶴川駅周...
道路・街路整備

JR青梅線×多摩橋通り 志茂立体交差事業 進捗状況2021.2

福生市で事業が行われている志茂立体交差事業の進捗状況を見てきました。多摩橋通りをアンダーパスによりJR青梅線と立体交差させるものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場...
道路・街路整備

国立駅東側の「国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)」ほかが完成間近!

国立市の国立駅東側で事業が行われている国立3・4・10号国立榎戸線(南工区)が完成間近です。3月18日追記2021年3月27日(土)に交通開放されます。参考3月27日(土曜日)に国立駅周辺の交通体系が変わります:国立市ホームページ事業概要事...
道路・街路整備

福生3・3・30号武蔵野工業線 進捗状況2021.2

福生市で事業が行われている福生3・3・30号武蔵野工業線の進捗状況を見てきました。東京都が2008年より事業を行っているものです。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合が...
道路・街路整備

「府中3・4・16号府中東小金井線」及び「小金井3・4・11号府中東小金井線」で地質調査等開始

府中市及び小金井市で事業が計画されている府中3・4・16号府中東小金井線及び小金井3・4・11号府中東小金井線の様子を見てきました。なお、この都市計画道路のうち今回取り上げる東八道路~連雀通り間については、2021年2月17日現在、都市計画...
道路・街路整備

府中3・4・16号府中東小金井線 既開放区間北側で工事開始

府中市の府中3・4・16号府中東小金井線の様子を見てきました。既に整備が完了している区間の北側で、新しく道路工事が始まっていました。前後の区間は2020年11月とほとんど変化がないので、今回は工事区間のみレポートします。事業概要事業概要はこ...
道路・街路整備

福生3・4・7号富士見通り線 進捗状況2021.2

福生市で事業が行われている福生3・4・7号富士見通り線の進捗状況を見てきました。※「東福生交差点」の道路標識は現在撤去されています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合...
道路・街路整備

八王子南バイパス 進捗状況2021.2

八王子市で事業が予定されている国道20号八王子南バイパスの進捗状況を見てきました。これまで一部地区で行われていた埋蔵文化財発掘調査が終了し、2020年度は一気に工事が進んだ印象です。八王子南バイパスの計画ルート概要八王子南バイパスは国道16...
道路・街路整備

町田街道 小山市民センター付近の拡幅がほぼ完了

町田市小山市民センター付近で行われていた町田街道の拡幅事業「小山Ⅱ期」ですが、信号機の切り替えが行われほぼ完成していました。12月下旬にも工事はほぼ終了していましたが、この間信号機の切り替えは行われてきませんでした。2月5日に見に行った際に...