鉄道整備

道路・街路整備

綱島街道(綱島地区)拡幅計画・新綱島駅(仮称)周辺地区整備 進捗状況2020.11

横浜市で事業が行われている横浜国際港都建設計画道路3・4・21号東京丸子横浜線の進捗状況と、東急新横浜線 新綱島駅(仮称)周辺の整備状況を見てきました。横浜国際港都建設計画道路3・4・21号東京丸子横浜線は綱島街道という名称で呼ばれる道路で...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化] 第5工区でJVによる工事が開始 まずは下水道管移設

連続立体交差事業(高架化)が行われている京王線ですが、上北沢駅~八幡山駅間で新たな工事が始まっていました。そのうち1件は鴻池・竹中土木JVが施工します。位置図都立松沢病院北側の工事11月上旬ごろより設置された看板都立松沢病院北側(記事上図で...
鉄道整備

西武多摩川線「多磨駅」改築工事 ホーム切り替え 進捗状況2020.11

西武多摩川線の多磨駅で行われている自由通路・橋上駅舎化工事ですが、10月24日に使用ホームが変更となっていました。2020年12月10日追記2020年12月23日より橋上駅舎・自由通路の供用が開始されます。また、22日に見学会が行われます。...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化]千歳烏山駅~芦花公園駅間の付替道路 工事開始

笹塚駅~仙川駅間で連続立体交差事業(高架化)が行われている京王線ですが、このうち芦花公園~千歳烏山駅間の一部で地先道路築造工事が始まりました。工事件名は地先道路築造工事(付替道路Jその1)【南烏山二丁目26番先】で、世田谷区土木部工事第一課...
京王線連続立体交差事業

[京王線高架化] 明大前~下高井戸駅間で下水道工事開始

笹塚駅~仙川駅間で進められている京王線連続立体交差事業ですが、明大前~下高井戸駅間では下水道工事が始まっていました。今回工事が行われていたのは、上記図で示した区間です。現在行われている工事件名は「世田谷区松原二丁目付近枝線工事」で、世田谷区...
鉄道整備

東村山駅付近連続立体交差事業 東村山駅付近の状況 進捗2020.9

西武新宿線・西武園線・国分寺線の東村山駅付近で事業が行われている東村山駅付近連続立体交差事業の様子を見てきました。工事は駅の前後で行われていますが、時間の都合上今回は東村山駅直近のみです。事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記...
鉄道整備

稲田堤駅橋上駅舎化工事 雑居ビル解体が完了し工事進む

川崎市が事業を進めているJR南武線 稲田堤駅の橋上駅舎化工事ですが、踏切横の雑居ビルの解体が完了していました。川崎市では、稲田堤駅、中野島駅、宿河原駅、久地駅、津田山駅について、利用者の利便性・安全性の確保、鉄道による地域分断を改善させるた...