鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [多摩南野~桜美林学園] 2022年1月28日追記2022年1月28日に、「多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会」によってこれとは別のルートを基本とする検討が示されました。多摩都市モノレール町田方面延伸 ルート検討委員会今回は多摩モノレールの町田方面延伸... 2019.02.02鉄道系
鉄道系多摩モノレール町田方面延伸予定ルートを探索 [多摩センタ~多摩南野] 多摩モノレールの延伸が構想されている町田方面ルートを探索してきました。多摩モノレールの車両(イメージ)多摩動物公園駅で撮影 地元なので何度も通ったことがある道ですが、今回は延伸を想定してじっくりと見てきました。 そもそも多摩モノレールは19... 2019.02.01鉄道系
探索あかね台とすみよし台の行き止まり 今回の行き止まりはここ。横浜市青葉区のすみよし台とあかね台に位置する。恩田駅の近くといえばわかるでしょうか。まずは写真を見てみましょう。こちらは恩田駅に近いあかね台の行き止まりです。幅25mの中央分離帯を有する広い2車線の道路が通っています... 2019.01.30探索
その他凍った払沢の滝へ行ってきた 夏に初めて行った払沢の滝。東京都檜原村にある滝です。冬になると凍ることで知られています。過去の氷結状況2001年〜2018年 払沢の滝 最大結氷日 | 檜原村観光協会払沢の滝冬まつり・氷瀑クイズ・ほっこり市・フォトコンテスト過去の氷結状況と... 2019.01.29その他
その他[小田急編] 乗降位置を変えずに電車を乗り継ぎホームの端から端まで移動する 昨年8月に『うまく乗り継げば乗降位置変えずにホームの端から端まで行けるんじゃねww?』という記事を書いたところ、おかげさまで好評を頂き、ネットニュースにもなりました。 ネットニュース電車を乗り継いでホームの端から端まで移動せよ! 壮大かつ無... 2019.01.27その他
鉄道系代々木八幡駅 島式新ホームがほぼ出来上がっていた 久々に小田急線に乗ったら代々木八幡駅の新しいホームが完成秒読み段階でした。10両編成対応ホームにするため、対面式だったホームを島式化する工事が行われています。ずっと工事をしていましたが、久々に小田急線に乗ったらホームがほぼ出来上がっていまし... 2019.01.18鉄道系
鉄道系電車が道路を走ってた 題名の通り。何が言いたいかって。 どーん。駅に行ったら真っ二つになった電車がトラックに載せられて車庫から出てきました。ちょっとびっくり。京王線はレール幅の関係上、鉄路を用いて車両の搬出入ができず、陸路で新車の搬入、廃車の搬出をしています。ち... 2019.01.17鉄道系