道路・街路整備補助第54号線(上祖師谷) 街築工が概ね完了か 進捗状況2023.3 世田谷区で事業が行われている補助第54号線(上祖師谷)の進捗状況を見てきました。榎交差点~駒大グラウンド間で行われている街路築造工事は、街築工が概ね完了し、残すは車道の表層舗装や区画線工などとなっています。近いうちに交通開放の発表がありそう... 2023.03.24道路・街路整備
道路・街路整備補助第128号線(宮坂) 進捗状況2023.2 世田谷区で事業が行われている補助第128号線(宮坂)の進捗状況を見てきました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差異が生じる場合があります。この道路の記事一覧タグ:補助第128号線(... 2023.03.08道路・街路整備
道路・街路整備補助第52号線(若林) 進捗状況2023.2 世田谷区で事業が行われている補助第52号線(若林)の進捗状況を見てきました。「木密地域不燃化10年プロジェクト」において特定整備路線として位置付けられている路線で、用地の取得が早い速度で行われています。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報... 2023.03.04道路・街路整備
道路・街路整備補助第216号線(大蔵Ⅱ期) 進捗状況2023.1 世田谷区で事業が行われている補助第216号線(大蔵Ⅱ期)の進捗状況を見てきました。世田谷区大蔵地内で、延長約391mの区間で道路を新設する計画です。写真等事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更新されます。記事本文の情報と枠内の情報に時間的差... 2023.02.20道路・街路整備
道路・街路整備補助第216号線(大蔵Ⅰ期) おおくら大仏前の橋梁工事に着手 進捗状況2023.1 世田谷区で事業が行われている補助第216号線(大蔵Ⅰ期)の進捗状況を見てきました。短い区間で仙川を3回も横断するこの路線ですが、一番北側のおおくら大仏前の橋梁下部工(鋼管杭)が始まっていました。事業概要事業概要はこちらこの枠内の情報は随時更... 2023.02.06道路・街路整備
河川整備二子玉川の築堤整備工事 2022年度も工事開始 世田谷区二子玉川地先で行われている多摩川の堤防改修工事が、2022年秋頃から再開していました。二子玉川地区 堤防整備についてこの場所では、2019年の台風19号(令和元年東日本台風)により溢水いっすいし、周辺では被害を受けました。この付近は... 2022.12.30河川整備
道路・街路整備等々力大橋(仮称) P1橋脚設置工事中 進捗状況2022.12 世田谷区と川崎市中原区の間を流れる多摩川で事業中の等々力大橋(仮称)では、2022年11月頃から今年の橋梁工事が始まっています。今年はP1橋脚と左岸側低水護岸を建設する2件の工事が並行して行われる予定です。事業概要事業概要はこちらこの枠内の... 2022.12.28道路・街路整備